しつこくやってる人がいるので俺もやってみる。山形版。
● 秋のアウトドアは芋煮だ。
基本。
● 「忠臣蔵」では、必ず、吉良側に立つ。
どうでもいいけど、ばぁちゃんの旧姓が吉良。
● 山形弁はフランス語に通じると思っている。
「ダベ」とか「ズー」とかのどこがフランスなのかと。
● 秋田県との県境を賭けたイベント国盗り合戦は、実は本気だった。
知ってるけど見たことなし。綱引きだっけ?
● お祭りといえば『どんどん焼き』。
参加したこと無い。
● スポーツ県民歌の「ヒップヒップフレー」を「けっつけっつ振れ」と歌ったことがある。
小学校の頃あるかも。
● 山が見えないと不安になる。
ならん。
● 北海道乳業や地元スーパーの移動販売車で、よく買い物をする。
友達が売るほうをやってた。
● 東海大山形高校とPL学園の試合で、PL学園に29点もとられ、あげくのはてには清原がピッチャーで出てきたときは悔し涙を流した。
しらん。
● 玉こんにゃくの香りに心が躍る。
踊るか?
● 山寺参詣のときに「玉こんにゃく」を食べなければ、力が湧かない。
山寺は小さい頃に行ったきり。
● 蔵王は山形のものだ。
じゃないの?
● スキーと言えばクロスカントリーのことである。
そうかぁ?
● フラワー長井線が全国2番目に高いということに80%の不満と20%の誇りを感じている。
しらない。
● 少年自然の家で勉強合宿したことがある。
ない。
● 庄内支庁をはさんだ、鶴岡・酒田の溝は深い。
向こうの側の人たちは何故あんなに嫌うのかと。
● コンビニといえば「Save On」だ。
酒田にSaveOn無いような。近所にあるのはセブンイレブン。
● 勝率が全国でダントツの最下位である高校野球は、見ないことにしている。
興味なし
● 他県に浮気することなく、山形県のみに流れる最上川が誇りだ。
気にしたことなし。
● 県は、左向きが男性、右向きが女性の形であることを知っている。
しらん
● 夏に軽トラックで売りに来る『尾花沢のスイカ』を買ったことがある。
しらん
● 大人になるまで、電車とは電気機関車に引かれたアズキ色の客車のことだと思っていた。
んなこたーない。てか、田舎だと電車に乗ってる人の方がもっと田舎のほうの人。
● (1)を『かっこ1』と読むのに違和感を感じる。
これは先生が読んでたからしょうがないかと・・・。
● 愛のお買い物といえば、 大沼デパートだ。
とっくに無いし、愛うんぬんはしらない。
● 最高温度、日本一記録の40.8度は実は密かな自慢である。
セミが落っこちたというのは聞いた事がある。
● 給食にいなごのつくだ煮が出た。
なし
● 冷やし中華には迷わずマヨネーズをかける。
やらん。
● 東京駅で、城北麺工の看板をつい探してしまった。
しらん。
● 青菜漬けの葉っぱでご飯を巻いて食べたことがある。
ある。
● さくらんぼテレビとTUY(テレビユー山形)のことは他県にいいたくない。
別に。会社名の事か?。こういうのはどこにでもあるかと。。
● 菊の花は、見るものではなく食べるものだ。
食う。
● 「人面魚まんじゅう」を食べたことがある。
なし。
● 日本で一番最後にマクドナルドができた県であることが遺憾である。
基本の移動手段が車だから特に必要を感じなかった感じかなぁ。
● 小さい時は、少年少女の船に乗ってグァムに行くことが憧れだった。
別に。
● チェリーランドさがえのゲテモノアイスはいかがなものかと思っている。
ゴマアイスはおいしかった。
● 桃と葡萄の味にかけては、山梨なんぞ敵ではないと思っている。
しらん。
● 山形空港は、つい神町空港と言ってしまう。
しらん。
● ナスの漬物が好きだ。
好き。赤かぶも。
● 庄内に慶應の某学部が誘致されるという話が来た時、鶴岡・酒田間で血を血で洗う争いがあった事は秘密だ。
そういう出来事があったような気がする。
● かんかん漢方 ままかんぽう ままかんぽう 米沢の漢方〜ジャン!♪ が歌える。
基本。
● 道を説明するとき、角に「突き当たる」の前に「ドーンと」をつけるオジサンオバサンを知っている。
しらん。
● 世界で唯一の空気をまつる「空気神社」は、うれしはずかし名所だ。
しらん。
● 山新グループ総帥だった故服部敬雄伝説を2つ以上知っている。
しらん。
● 山形以外の「芭蕉ゆかりの地」には異常なほどライバル心を感じている。
べつに。
● 冷しラーメンと冷し中華の違いが分かる。
分かります。でも冷やしラーメン食ったことない。酒田にはないし。
● べにばな国体のことはあまり覚えていないが、その準備でよく授業が潰れたことを思いだす。
しらん。
● そして、今となってはあれは何だったのだろうと思うことがある。
しらんて。
● 由良にある白山島を「東北の江ノ島」と呼ぶのは少しカッコ悪いと思っている。
東北の江ノ島って言うんだっけ?縁切り神社とかだったような気がする。ダイブポイントです。
● 幻の魚「タキタロウ」を探しにいったことがある。
ない。
● アメリカ生まれの山形県人ダニエルカールとウド鈴木のファンである。
知ってるけどファンではない。
● 自分の市や町に温泉が湧く。
全市町村にあるはず。
● 国道13号が4車化になる前は、よく尾上の松ドライブインに寄ったものだ。
しらん。
● 山形出身のビートきよしは、憎めないが、ツービートの人気で、きよし=田舎者=山形県人を全国に知らしめるきっかけとなったことは、痛しかゆしである。
どうでもよい。
● 新庄名物のもつラーメンが好きだ。
店にもよるんだろうけど俺が食った店では不味かった。
● とにかくよく寝る。睡眠時間を十分にとらないと生きていけない。
しらん。
● 郷土の名物はさくらんぼと、加藤紘一と地吹雪だ。
ほかにもあるかと。
● 日清カップヌードルの「日本一短いCM」を知っている。
??
● NHKの朝の連続ドラマ「おしん」のビデオを愛蔵している。
なし。
● 冬になると納豆汁が恋しくなる。
大好きです。舌ヤケドするけど。
● 周囲の山を見渡せば自分の現在地を把握できる。
あほか。
● 霞城セントラルビル一階の芋煮ベンチに座ったことがある。
しらん。
● テツ&トモがテレビに出るたび、心の中でガッツポーズをしていた。
べつに。
● 吉田カメラ店でついつい3Dメガネを買ったことがある。
しらん。
● 「モンテディオ山形」に、望みをかけている。
べつに。
● 米沢牛は自慢だが、「そば」と「冷やしラーメン」ほどではない。
そばも冷やしラーメンもそんなメジャーじゃないかと。
● 温泉の中で酒を飲むのは邪道である。
好きずき。
● 冬の仙山線はしょっちゅう止まるので油断がならない。
しらん。
● なので、仙台に行くのは、もっぱら高速バスだ。
しらん。
● だだちゃ豆は、ほかの枝豆とは断固として違うと声を大にして言いたい。
味は明らかに違うかと。
● 地元の姉妹県や姉妹都市を全部言える。さらに友好訪問団に応募したことがある。
しらん。
● イランでおしんの放送中に、突如停電になり、怒ったイラン人の民衆たちが、一挙に発電所に対して暴動を起こした事を、少しうれしく思っている。
向こうで大流行したって話はしってる。
● 漬け物の出てこない蕎麦屋なんて蕎麦屋じゃない。
大石田?
● 県外には、山を越えていかなければならないのが面倒だ。
酒田は秋田へも新潟へも山を超えずに行けますが。
● 「琴ノ若」には頑張って欲しい。
別に。
● 電話に出る時『○×でしたー』と過去形で名乗る。
内陸だけ。
● お茶受けといえば、ざっと漬物、煮物3〜4品がせんべい等と同じレベルで並ぶのは常識だ。
しらん。
● 米沢ラーメンは、喜多方ラーメンのルーツだと信じている。
食ったことなし。
● 夕方のテレビCMと言えば、何はともあれ「SANYO薔薇チェーン」だ。
「ビーーー!ビーーー!」知ってます。
● 「リナワールド」のことを今でもたまに「山交ランド」と言ってしまう。
Yes
● コシヒカリとササニシキの親「亀の尾」が庄内で生まれたことが自慢だが、ご当地米「はえぬき」「どまんなか」のネーミングは少し恥ずかしい。
「はえぬき」はまだしも「どまんなか」はなぁ・・
● 日本で唯一蕎麦のスペシャリスト「ソバリエ」が存在するのが自慢だ。
しらねー。
● 短い夏は「ヤッショーマカショ!」で終わってしまう。
関係なし。
知らない話題多すぎ。
ついでに神奈川版
● 中華街にはほとんど行ったことがない。
そういわれるとワザワザ行かない。
● 自分の住所を書くときに「神奈川県横浜市〜」ではなく、「横浜市〜」から書く。
場合による
● 県名一覧などを見る時は3文字なので探しやすいので便利。
大いに同意!
● 湘南ナンバーが自慢だ。
どうでも
● ごみ集配車がクレージーケンバンドを流しているのはイケてると思う。
しらない
● 神奈中はもちろん中学校名だけではないことを知っている。
バスだっけ?
● テレビと言えばTVK。そして「サクサク」だ!
サクサクはわからん。
● 山下公園と港の見える丘公園でデートするのは地方の奴等だ。
港の見える丘の野良猫ナデナデ。田舎者か?
● R1を走っているとき、間違って有料の横浜新道へ入ってしまったことが何度かある。
ナビ次第
● 「港の見える丘公園」は、正確には「高速道路の見える丘公園」だと思う。
んー、まぁ橋とか見る人もいるんだろうし。
● 中華街よりも家の近所にある定食屋の餃子がうまい。
山東の餃子はいい感じと思う
● 大さん橋(オオサンバシ)を「ダイサンバシ」と呼ぶことに、ジモティーのステイタスみたいなものを覚えている。
知らん
● 日本大通りを見て、大通りなのに距離が短すぎることに戸惑ったことがある。
なんとも。
● 名所といわれるが、外国人墓地に行ったことがない。
案内されて行った
● 山側横浜住民としては「横浜のどこ?」と問われるのが苦手だ。
山側とは?・・・
● 京浜急行で、立って乗る時、つり革の奪い合いをしたことがある。
つかんでないと大変。
● 綾瀬と言ったら、東京ではなく神奈川だ。
東京のは知らん。
● 珊瑚礁で並んでいる時、地元だと分かるような会話を少し大きい声でしてしまう。
カレーだっけ?
● "ドンドン商店街"の名前が懐かしい。
懐かしいというか、よくタクシーで側を通ります。。
● 湘南平のテレビ塔のフェンスに自分と彼女の名前を書いた南京錠を掛けたことがある。
なんか話しを聞いたような気がする。
● 市バス11番に乗ると定期観光バスに乗っているようで得した気分になる。
アメリカンな家を通って外人墓地とか元町とか山下公園・県庁とか通るコースかな?
桜木町行きたくて乗ったらえらい時間かかってしまった記憶が。失敗。
● 山梨の道志村を横浜市にする計画には驚いたが、悪い気はしない。
水問題だっけ?
● 他府県の友達に「サンマーメン」のことを「秋刀魚を練りこんだ麺?姿焼きがのってる?」と、こわごわ質問されたことがある。
堂々とサンマが入ってるのかと思ったと言った。
● さらに、「5番街交番前」は相手に会えない危険性があるのに、つい指定してしまう。
あえると思うが・・。
● 箱根の一部が静岡県などと夢にも思ったことがない。
先日の伊豆旅行でなんとなく思った。
● 二俣川と言えば普通の町だが、住人以外にとっては運転免許試験場のことを指している。
同意。
● 134号線の強烈な渋滞で夏の訪れを知る。
怒る。
● 横浜家系ラーメン屋を5件以上知っている。
5件以上食ったと思うけど思い出せん。
● 生麦といえば「生麦事件」より「ビール工場」だ。
生麦と言えば生卵(EW&F)
● 戸塚と言うと「ああ、ヨットスクールの?」と言われるのが嫌だ。
海の側と思っていた。
● みなとみらい21の他府県ナンバーの車がうざい。
うざい。
● 京浜急行に乗っていると黄金町駅減速地点にあるマンションの派手な下着が気になってしかたがない。
「ちょいの間」この単語書くと検索エンジンからのアクセスが増えるんだよな・・・。
● メリーさんを知っている。
聞いたことがある。
● 本を買うときはいつも有隣堂である。
適当
● その有隣堂のブックカバーの色を決めている。
どうでも
● 語尾は「じゃん」より、「べや」とか「だべ」を使うほうが多い。
なぜか酒田でもみんな「じゃん」と言う・・・。逆に「だべ」は言わない・・・。
● なので、SMAPの中居君がテレビで「だべっ!」というと、なんとなくうれしくなる。
別に。
● 反町は「そりまち」ではなく「たんまち」であると強く主張したい。
たんまちだし・・・
● 鎌倉は観光地ではなく、爺婆の住むところだと思っている。
金持ち用
● 大倉山を北海道の大倉山ジャンプ場と勘違いしている人に遭遇すると困惑する。
大倉山ジャンプ場の印象の方が強い・・・。
● お土産はとりあえず、崎陽軒のシウマイか鯵の押し寿司だ。
無難なところで買ってしまう。
● 駅弁はなにがなんでも、崎陽軒のシウマイ弁当だ。
食ったことがない
● その野毛山動物園で、チンパンジーにフンを投げつけられ、危うく命中しそうになった。
虎かなんかに小便ヒットされてたおっさんは目撃した。
神奈川版はパスしたところを消した。というかさすがにパス多すぎ。
疲れた。
今日は毎週土曜日にうちの会社がらみというかうちの企画で放送?しているラヂオ番組へ顔出し。一年以上やってるのに俺が現場へ行ったのは初。面倒で嫌だったんだけどなぁ。Webの作成で俺には見飽きた顔の連中なのだが、実際会うのは初めての方が多数。挨拶してきた。
ラジオ局では聴取率1位、関東圏でも年代では一位を取っている人気番組になっているということで、フリートーク番組と化しているのだが一位を取っていると言うことは方向は間違えて無いのだろう。というかさすがだなというほどの考えは裏には存在する。
実際生放送の現場を見てどうでしたか?と質問されて言葉に詰まったのだが、まぁなんだろう、行き当たりばったりにせよ「なり」にやってるというか彼らのセンスでアドリブでやって受けているのだからコメントしようが無いかな。とりあえず「褒めてからコメントするんじゃないの?」とか言われたが、俺の場合はどうしても社交辞令やそういうの全部抜きにして分析結果を話したいほうなのでちょっと考えてしまった。「ひではコメントキツイから」とも言っていたが、どちらにせよ社交辞令はあんまり好きじゃない。柔らかい表現は使っても分析結果を言う。
本当のところは、なにも考えないで普通〜〜〜に聞いててしまったのだった。。。