S1

10記事ずつ表示
[新規投稿] [ツリー表示] [番号順表示] [タイトル&コメント]
[前の10記事][次の10記事]
6 / 9

32Re:こんにちはHIDE 12/31-17:55
記事番号29へのコメント
オー、OS-9カードなんてすごいですね
俺も見たこと無いです。
うちにあるのはなんだろな。モデムカードとか漢字ROMカードとか。
増設メモリボードも何枚かあったはずだが、押入れの奥深くに埋もれてて不明。


31Re:S-1を手に入れたのですがいちろー E-mail 12/31-00:53
記事番号27へのコメント
HIDE No.27「Re:S-1を手に入れたのですが」wrote:
>
>たしかもう1セットあまっててキーボードもあったはずなんだけど
>引越ししたときに捨てたかな・・今度探してみます

ありがとうございます。
実はあれから、なつぱそリンクという掲示板で
同じくS-1MB/10一式を譲っていただきまして
キーボードも無事に手に入れることが出来ました。
ただ、コードの部分のゴム?はボロボロとれかかってますね。
材質的な問題なのでしょう。

問題はデータレコーダーもその時頂いたのですが
本体との接続ケーブルがないということ。
PC-8001等のやつが使えるかと思っていたのですが
これが甘かった・・・・・

どうも形が違うようです・・・・
せっかくデモソフトやゲームもいくつかあるのに・・・・・

お願いばかりで恐縮なのですが
どなたかケーブルを分けていただけませんか?




30Re:S-1を手に入れたのですがGSXR400RR E-mail URL12/30-23:08
記事番号25へのコメント
>せめてキーボードだけでも手に入れたいのですが
>何か情報をお知りの方、いらっしゃいませんか?
ヤフオクでS1丸ごと手に入れるほうが簡単だと思います。
モデル10ならかなり安く買えると思います。
ただしめったにでないのでいつも注意して見ていないといけません。



29Re:こんにちはGSXR400RR E-mail URL12/30-23:02
記事番号28へのコメント
>んー、S1のマニュアルって結構詳しい内容書いてあったはずなんだけど
>なくなってしまいました(笑)
>ソフトも色々あるんだよね。。(フロッピー死んでなきゃだけど)
>当時はやったKコンパイラ(Basicをコンパイルするソフト)
>とかDOH-C(Cコンパイラ(笑))とか探せばあったはずなんだが
>あげるにしても5インチFDってまだ売ってんのかね(笑)
S1のマニュアルって見たことないんですよね。
残念。
でも工学社のS1活用研究は持ってます。
当時あこがれのS1の情報が知りたくてなけなしの金で買いました。
これには回路図まで書いてあるのでうまくすれば何かカードが作れるかもしれません。
あと部品取りで手に入れたS1の中にOS−9カードとかいうのが入ってました。
このカードの仕様がわかる人いるでしょうか?
ただそのS1にはエンジニアリングサンプルというシールが貼ってあってジャンパーだら
けなのでそのカードも製品版とはつくりが違うと思いますが。



28Re:こんにちはHIDE 12/28-05:15
記事番号26へのコメント
GSXR400RR No.26「こんにちは」wrote:
>
>最近モデル40を手に入れたので情報を探すべく検索してたどり着きました。
>S1の情報に飢えています。
>出来れば色々ソフトを作って活用して上げたいと思います。
>HDとか付けたいな。
>


んー、S1のマニュアルって結構詳しい内容書いてあったはずなんだけど
なくなってしまいました(笑)
ソフトも色々あるんだよね。。(フロッピー死んでなきゃだけど)
当時はやったKコンパイラ(Basicをコンパイルするソフト)
とかDOH-C(Cコンパイラ(笑))とか探せばあったはずなんだが
あげるにしても5インチFDってまだ売ってんのかね(笑)

27Re:S-1を手に入れたのですがHIDE 12/28-05:10
記事番号25へのコメント
たしかもう1セットあまっててキーボードもあったはずなんだけど
引越ししたときに捨てたかな・・今度探してみます

26こんにちはGSXR400RR E-mail URL12/1-13:23

最近モデル40を手に入れたので情報を探すべく検索してたどり着きました。
S1の情報に飢えています。
出来れば色々ソフトを作って活用して上げたいと思います。
HDとか付けたいな。

25S-1を手に入れたのですがいちろー E-mail 8/18-00:34

初めまして

先日、私の地元にあるHARD OFFという中古屋さんで
S-1/10本体とRGBディスプレーを偶然見つけてGETしました。
電源を入れるとちゃんとベーシックが立ち上がるのですが
肝心のキーボードやマウス、データレコーダーなどが全くないので
はっきり言って何も使えません。

せめてキーボードだけでも手に入れたいのですが
何か情報をお知りの方、いらっしゃいませんか?

24なんかHIDEz 7/20-13:59

ネタが無い(-_-;

23Re:追伸ヒデ 4/6-02:21
記事番号21へのコメント
ああ、そか。
まぁ復活した暁にはコピって下さい。




6 / 9
[前の10記事][次の10記事]
[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

Script written by Akihiro Katoh