12 | MB-S1のHPなんて初めてです。 | 青山 E-mail | 2/5-17:08 |
こんにちは。 初めて買ったパソコンが日立のMB−S1という、ロートル好みのマックユーザーです。 そうですね、大学1年の時に月々1000円の5年ローンでMB−S1/10を購入、 最初はベーマガの雑誌からベーシックのリストを徹夜で打ち込んだりしていました。 その後、5インチフロッピードライブを中古で購入、漢字ROMボード、通信ROMボード、 1MBRAMボードなど4つしかなかったスロットを全て埋め尽くし、現在、MIDIインターフェース ボードのキットが手つかずで転がっている状態です。 CPUも68B09Eから6309に乗せ替えて、1.5倍速モードで走らせることもできます。 |
11 | おかしいな。 | あき☆ | 12/7-23:22 |
1984年といえば、私も小学校2年だ。 なのにやったことあるゲェムがある・・・・・ ( ゜o゜)ハッなんてことだ。(笑) |
10 | Re:祝 | ポン | 8/9-23:21 |
記事番号9へのコメント ポン No.9「祝」wrote: > >30人目をヒットしたのはわたしです。 >ヶヶヶ > >ユコ オメデトウ 以上 シデ |
9 | 祝 | ポン | 8/9-10:31 |
30人目をヒットしたのはわたしです。 ヶヶヶ ユコ |
8 | Re:1984 | 湯虎ジョー | 8/2-03:38 |
記事番号2へのコメント わたしは小学校2年生だった・・ パソコンの存在すらしらなかったなぁ・・ ファミコンを購入したのが小学校4年生のときだ・・ ていうか、すごいよ・・まじで・・ 王将ありがとさん♪ |
7 | Re:ハイドライドで | HIDE | 7/21-00:17 |
記事番号6へのコメント シラヌ |
6 | Re:ハイドライドで | vivisec | 7/21-00:16 |
記事番号5へのコメント HIDE No.5「Re:ハイドライドで」wrote: > >シラン > じゃあ、「たま」とかさ。バンドの どうヨく見積もっても、アタマのイ○レた、キてる白シャツのおっさんが、 ほえ〜とか歌ってたやつ |
5 | Re:ハイドライドで | HIDE | 7/19-19:56 |
記事番号3へのコメント シラン |
4 | Re:S1 | vivisec | 7/18-23:51 |
記事番号1へのコメント emuつくって。人生賭けて 多分遊ぶし電動入り×殿堂入り○決定 |
3 | ハイドライドで | vivisec | 7/18-23:49 |
遊んでたよ つぅか、懐かしすぎて鼻水出た。最後の城の入り口が分からんかった たまんね つぅか、サラトマラヴ。フォエヴァー ちゅうか、cgiの山でBBSとか、めっちゃキツそう シノハラリョウコってどこに消えたか知らん? |