横浜へ戻り中。
行きの山形新幹線は小さくて最悪だったが帰りは新潟廻りなので行きよりは快適かな。と言ってもまだ新幹線にはのっておらず、「特急いなほ」で新潟へ向かっているところ。
何故か山形新幹線より、このボロイ「いなほ」の椅子のほうがマシだ。でも揺れは「いなほ」ほうが激しい。
山形に帰省中です。
例によってヤキトリ齋藤に顔をだし、その後長五郎へも顔をだし両方堪能。その後知り合いの店を2軒ハシゴして2件目でダウン。ダウンというよりはいきなり気絶という感じ。寝たまま友達が代行で家まで送ってくれたのだが、頭の中はまだ横浜だったみたいで「着いたぞ」と言われて車を降りた瞬間「ここどこだ?!」と大声で言ってしまった。
前日は徹夜で朝6時まで仕事をしており、そのまま寝ずに帰省したので超寝不足。電車の中でも暑かったりイスの具合が悪くてほとんど眠れなかった。てか山形新幹線しょぼすぎだよ。
ということで帰省中。友達からユーノスロードスター借りれる事になったので楽しいドライブも出来る。それより到着したとたんに酒田の会社から仕事の電話。こいつタイミング良すぎる・・・・。あと別件でもう一つ仕事依頼された。何しに帰省してるんだか・・・・。
長五郎のシメサンマうまかったなぁ・・・。また明日行こう。
なんか、色々検索してみると酷い評価も多いなぁ。しかも「全然使い物ならないらしい」とか「ボタンが全然機能しないらしい」とか「バッテリーの寿命が短いらしい」、とかそんなのばかり。
俺のは一応すべて機能するけどね。ボタンが機能しないのはオートロック機能が有効になった時だけだと思うし。。。ちゃんとマニュアル読もうよ。
会社の女の子も俺のをみてほしくなったらしく早速注文してました。
てか、これは何本位出荷されているのだろうか? 俺のは裏に「000292」と書いてあるシールが貼ってあるのだが、まさかこれはシリアル? 俺が292番目の製品と言うことはまだ全然出回ってないことになると思うが、秋葉原でも3軒位でしか扱っていないところを見るとまだレアなのかもしれない。というかメーカーの本拠地、台湾でも売ってるはずだよなぁ・・・。
さて、数日使ったのでその使用感をちょっと報告。とりあえずこれと言って不満は無い。しいて言えばスライドボタンがちょっと弱い。どこかのホームページにもそう書いてあったのだが、最初にさわった印象は「そんなに弱くもないよな?普通の感覚じゃん」だったのだが、ラフに移動するとすぐ一番下までいってしまう。移動中に聞く状況の方が多いのでこれは改善の余地ありかなぁ。IpodShuffleの様にONとOFFしか無いのであれば問題ないのだろうが。
もう一つはボリューム。一応Tangentに入れるMP3は「MP3Gain」というソフトで一定のボリュームにNormalizeしてから入れているのだが、MP3Gainで標準設定の89dBに設定したらちょっと低い感じ。普段聞くには十分なボリュームなのだが、酔っぱらった帰り道にボリュームをガンガンに上げて聞きたいと思ってもちょっと足りないなという感じなのだ。
てことでMP3Gainで96dBに設定し直してみたらちょうどいい感じで、フルボリュームにするとちゃんとフルボリュームだなという感じになる。
ヘッドホンの音質は良くは無いが悪くもない感じだが、ボリュームを上げるとまだ許せるって感じの音質になる。(こだわりのある人には駄目だろうが)。本当は別のヘッドホンに換えようと思っていたのだが、今はしばらくこのまま使ってもいいなと思う状態までなれてしまった。
ラジオは普通だな。ちゃんと聞こえるよって感じ。ただ先日も言った通りSeekが遅いのと、画面が無いので音声ナビで周波数を言葉で伝えるから、今なんHzなのか訳がわからなくなるところがよくあった。ただいったんPresetしてしまえば問題ない。再生ボタンを押すだけでPreset1〜10まで切り替わってくれる。
ボイスレコーダーは、、、未だ使っていない。
5〜6年ぶりだし出来るかなぁと1回目挑戦、立てずに撃沈。
2回目、立つ。しばらくよろよろとスラロームして最後に撃沈。
3回目、ヘロヘロになりながら引き波あたりまでスラローム。笑いを取ろうかとジャンプに挑戦しようと思ったのだが辞めてしまった。横の波に足を取られて撃沈。
と言うことで全身筋肉痛、握力は全く無くなってます。やっぱマリンスポーツって体力使うんだな・・・と運動不足を再認識した。とりあえずダイビングだけでも再会したいんだがなぁ。
なんだかんだ言って買ってしまいました、Super Tangentの1G版。
液晶版がいいなと悩んでしまったのだが、液晶付きになると値段もそれなりに上がるんだろうなと思ってヤメました。液晶というか有機ELか。ということで他ではあんまり大きいの写真を載せていないようなので、800x600で掲載してみる。
iPod Shuffleは箱が筒状に成形されているようだが、tangentははめ込みというかFriskと同じような作り。光沢はあり、色がグレイになってる写真が出ているサイトもあったがちゃんと真っ白だ。
このLED、夜になると半端じゃない光。表は赤LED1個裏には赤と緑がひとつずつ配置されているのだが、暗いところで見ると裏も表もスケスケ、操作ボタン周辺全体がボヤッとピンクに光っている。もしかして操作ボタンのバックライトも兼ねているのだろうか? この辺は本物のiPod Shuffleを使ったことがないからわからないのだが、ちょっとショボイなという感じがした。
これはディスプレイのUSBポートに差し込んだ所。ポートの上下の上が向こう側なのでtangentが反対向きになっているが、気軽にさくっと差せていい案配。差し込めばストレージデバイスなのですぐにマイコンピューターにリムーバブルディスクとして表示されるので、フォルダ毎でもサクっとMP3を放り込めばOKだ。フォルダを掘ってもOK、ちゃんとフォルダ順>曲順で再生してくれた。デスクトップがぼやけているのは仕事関係の書類が映ってしまうため。
こいつはWMA-DRMにも対応しているらしく、DRMでコピー制限されている音楽も利用できる。ただしコピーではダメらしく、MediaPlayer10等の「同期」を使えばいいようだ。
問題点だが、さすがに1Gもあると最後の方の曲が選べない所、やっぱこいつはシャッフル専用なのだろうか。でもシャッフルが嫌いな俺としては、せっかくフォルダに対応しているので次のFirmware Updateでフォルダ単位の移動機能をつけて頂きたい。
あぁぁ忘れてた、FMラジオ受信だが結構感度が良く、実用に十分耐える。ラジオモードにすると結構いい感じの男の声で「Preset One. Nine Zero Point Five」とか喋ってくれる。下の周波数に検索すると「Searching Down」上だと「Searching Up」。このSearching Downとか喋るのがいちいちめんどくさいのと、周波数を言うところの「Nine Zero Point Zero」とか長すぎ、もうちょっと早口で喋って欲しい。あとPresetなのだが、Preset方法がマニュアルのどこにも載っていない・・・。しばらく悩んだが、周波数設定したらそのまま現在のPresetに残るみたい。
iPod ShuffleにそっくりのMP3プレーヤー「Super Tangent」発売になってるようだ。今回は以前のiMacの意匠騒動みたいにはならないのかな? こいつはMP3プレーヤーはもちろん、WMA-DRM・FM Tuner・Voice Recorderと4機能入り、ほとんどiPod Shuffleと同じ値段なので機能としてはお得だ。ただ本体の作りはやはりiPod Shuffleには及ばない模様。
俺の場合、外出するとしても目的地に着くまでの移動時間はせいぜい20分〜30分位なのだが、元々車でお気に入りの音楽をかけながらボケっとドライブするのが好きな人なのでこの数十分の無音時間が非常に寂しい。さらにこの「Super Tangent」はUSBストレージクラスなのでUSBポートに差し込むとそのままストレージとしても使える。ちょっとしたデータの移動やリカバリー系ツールは常備しておきたい俺としてはそっちの目的としても使える。FMラジオもついているがラジオは普段聞かない人なのでこれはどうでもいい。
ということで、買う算段を付けていたら本家のホームページにモノクロ液晶画面付きの「Top Tangent」、大型カラー液晶付きの「EZ Tangent」という2機種が追加されていて「やっぱ液晶画面が無いと選曲大変だよなぁ」という雑念を再び呼び起こされてしまった・・・。
あぁ、カラー液晶に惹かれる・・・、でも日本には輸入してなさそう・・・、それよりなんちゃってiPod Shuffleとはいえなくなる・・。
それよりページの下の方を見ると「Shared Connector」という危ない代物がある。ようするにLUXPROの製品をこのコネクタの両端に1台ずつ接続するだけでシェア(コピー)出来るよという、いいのかこんなの発売して・・・。その隣の「Wireless Transmitter」はいいかもしんない。USBポートをこれに指すだけでFMラジオに音をとばしてくれる。さらに右上を見ると、なぜかエスプレッソメーカーがある。よくわからない会社だ。