これを見ていただきたい。
まぁ、一見普通のCDだ。だがしかし、中をあけてカバーを取り出すと。ペラペラのカラーコピー・・・・しかも裏面インクジェットジャン・・・・。こんなCD初めて買ったよ・・・。
で、CDを聞こうとCDを良く見ると。CDRジャン!!!、しかもCDR用のシールにインク詰まりしたインクジェットでモノクロ印刷!
当然裏面もインクジェット。んー、これは無いだろ(笑)。まぁ中身の音楽はまぁまぁよかったから別にこだわらないけど、ずっとほっといてたらエラー出まくってMP3に落とせない。が、気合で取り込んだからギリギリセーフ。これこのままほっといたら聞けなくなってたっぽいよ(笑)
実はこれ、俺が好きなRogerというミュージシャンが死んだ後に「Dedicated: In Rememberence to Roger and Larry Troutman」として、Roger率いるZappのメンバー、まぁ兄弟がFeaturingして出したCDで、これだけのためにレーベル作って発売したらしい。んで発売後しばらく買えなかったんだがCDNowで取り扱い始めたので速攻購入した物だ。
まぁ中身がまぁまぁだったから許せるが。これはあんまりだろ。
レア物といえばレア物だが・・・・
※保存が悪いせいか?CDプレーヤーで認識しなくなり、聞けなくなりました…(2004/6現在)
先日Ray Charlesがなくなってしまった。ショックすぎ。実はRayのLDが2枚あるのだがプレーヤーが無い。。ハードオフあたりに行けば中古物がおいてあるのだがイマイチ高すぎて手が出ない、最近行ってないのでわからないが2枚取り込む為だけに買う値段じゃねーなー、と見てた。といってもプレーヤーが絶滅してしまったらLDが飾りになっているからそのうち探しに行かなきゃな。ということでLDを披露。
= Ray Charles 50 Years in Music 表・裏 =
= 出演者・曲目 =
本当に豪華すぎる・・内容もよい。StevieWonderと初競演のはず。
= 曲目 =
こっちは普通すぎてイマイチかな。いいんだけど。
気になりだしたら見たくてしょうがなくなって来た・・・プレーヤー探そ・・・
他にも何十枚もLDがあったのだが、以前の日記で書いた「詐欺師と化した〜」の彼にしらんうちに全部処分されてしまっていた。残念。
昨日書いたRay Charlesよりももっと好きなアーティストがいる。ZappというものすごいかっちょええファンクバンドのリーダーRoger Troutmanという人なのだが、初めて聞いたときはものすごい衝撃だった。有線でリクエストしてTapeに録音し、擦り切れるほど聞いたものだ。彼も数年前、トラブルに巻き込まれて帰らぬ人となったのだが、その前年に初めてライブを見に行けた。ものすごく感激し、来年も必ず行こう!と誓った次の年に亡くなってしまった。残念でしょうがない。
「2回延期は無いだろ」と思って現場に着くと、薄ら暗い入り口に紐で入れないようにしてある所を見てツレが「あぁ!しまってる!」と大声で発言。周辺の会場向かってるZapp基地外連中が「エッ!!!」っと会場を確認。ツレ「あ、開いてた」。毎度のことだがそういう発言は慎重にな!
さて、結構ギリギリに到着したのでロッカーに物入れてビールを買っていると「そろそろ始まりまーす!」とのこと。いそいそと片づけてウキウキしながら入場、暗くなる->入ってきた!もうすごい盛り上がり!と思ったら真ん中にDJがガシガシとスクラッチ&ラッパーがラップしまくり。みんな「?、前座かな?」とそのうちZappが出てくると期待しながら待っていたが全然出てこない。しばらくして、「あぁぁ、こういうグループがこのコンサートに参加しているのか・・・」と納得。
彼らは「フィフスエレメント」というラップのグループみたいだが、ZappやParliament好きな連中にラップ好きってあんまいなさそうな気がするので今回のグルーピングは失敗じゃないのだろうか・・・。ていうか、あまりに観客がノらなすぎて可哀想だった・・・と言ってる俺もそう思いながらノれなかった・・・。まぁしょうがない。。文化の違いと言うことでひとつ。
さて、つぎはZapp。地方公演の時のようなスタートでみんな連なって舞台へ入ってきて始まったのだがノリノリでした。基本的に最後のRogerが居た時と同じような内容+ヒット曲って感じかな、新曲もいいのあるのにやりませんでした。んー、それとZeppの音響なのか入力音量過多なのかギュイーンとノイズも乗りまくりでちょっと・・というところもあったけどまぁ満足。
Zapp終了後、BIGG ROBBのアルバムが出た当初買えなかったので早速買いに向かい購入+サイン貰いました。その後Zapp VIは持っていたのだがサイン入りがほしかったので2枚目購入&握手してもらう。ここでツレが「Rogerの最後のアルバムは出ないの?」と質問するとウンウンと頷きながら「Maybe」とのこと。と言うことはやはり存在するってことだよね。レコード会社との権利問題で出ないのかなぁとずっと思っていたのだが、俺様が大金持ちになったら権利ごと買ってしまおう、とか妄想してみる。
つぎはPーFUNK、George Clintonのお出まし。Geoge Clintonのバカっぷりは最高でした。でももうZappで満足していたので身が入らなかったなぁ。
会場を出てメシを食いに行き、買ったCDを開く。予想はしていたのだがBIGG ROBBのCDの雑なこと雑なこと。CDにはMaxelと書いてあるw、そうCD-Rでした。ケースのラベルはインクジェット。こいつはまた(こちらを参照)数年経つと読めなくなるな、と思いすぐにRipping。しかし最後の1曲が読み込めない・・・。
なんだよ・・とCDを取り出して見てみると、外周部の一部が変質している・・・。しかも焼き色が薄いのでこりゃ数年どころか1年で聞けなくなるんじゃないのか?という感じ。今Ripperがエラー訂正に苦労しながらRpping中です。その曲の60%に行くまでに2時間経過している・・・。んー、勘弁してくれ・・・。
左がTerryのサイン入り、「あ、失敗した」という感じでサインしていたのでご覧の通りだ。右がBIGG ROBBの物。ペラペラだ・・・。枚数書かなきゃいけないのも分かるけどサインって結構雑だよな、と思った。というか貰うたびに思う。。。ちなみに下のはRogerのサイン、もう黄ばんでいます。こういうものの保存方法ってなんかあるのかな?
メールのタイトルっぽいが、まぁそこはおいといて昨日書いたBIGGROBBのCDの最後の曲が読めなかった原因は、CD記録面の変質によるものではなくCDかラベルをプリントした際のインクが飛びちった物と言うことが判明した。
その汚れ具合なのだが、よーーーく見ると黒い線が遠心力によって放射状に伸びてるんだよね。これは腐食じゃなくてCDの回転によって伸びたナニカじゃねーのか?と根気よくスリスリと擦っていると薄くなっていって消えてしまった。と言うことで現在はエラーも発生せず読み取れてます。途中で「まてよ?ライティング前についたインクだったら最悪だぞ?=記録されてないんだからな」と思ったのだが記録されていた、つまりCDR記録後についたインクが検査、もしくは俺が聞いたときに放射状に伸びていかにも腐ったという感じに見えたのだろう。このCDを買って同じ状況になっていた方はスリスリ擦って撮りましょう。布やティッシュで拭いてもとれません。
もうひとつ、このCDは他のCDRと比べて透け具合が非常に良好なのでバックアップは必ず撮っておきましょう。きっとそのうち聞けなくなります。
先日、飲みに行こうと待ち合わせ場所に向かっているとLine1のショウ君て人も飲みに行きたいと言ってるんだけど、てことで「呼べ呼べ」と秋天と3人で「だるま」に行くことになった。途中で「Mistも呼べば?」という話になってMistも呼んで4人でミニオフ。相当盛り上がってしまって記憶無いです。ビール・熱燗・ワイン+熱い語りは酔いすぎ。次の日も酒が残って結構な二日酔い。
この時に次のオフに来てよと誘われていて「いいよ」と返事したらしいのだが記憶無し。次の日起きてしばらくしてからうっすら「そんなこともあったような・・・」という感じで思い出す。
てことで日曜日にまたオフしてきました。こんときはキャンセルが多くて結局秋天・Hell・Mist・俺の4人。Hellに連れて行かれた沖縄料理の店で飲んで居たのだが、店員が「9時からライブなんですが見て行かれますか?」としつこい!「演奏する人は喜納昌吉&チャンプルーズのメンバーの一人なんですが中々見れませんよ!」、「えぇーーマジ!?」てことでフルで見てきました。しかし喜納昌吉&チャンプルーズと言えば「ハイサイおじさん」やら「花」やらで有名処、絶対みたい。実はTHE BOOMの島唄も喜納昌吉作だと思ってたのだがこれは間違いでした・・。
まぁライブと言ってもその人一人だけで演奏は機械、本人が三線弾きながら歌う形式でしたが予想外の出来事で俺と秋天は盛り上がってたのだが、Hellはカックンカックン寝ておりました・・・。
そういえば、昔YMO好きだったので細野さんや坂本龍一のアルバムをいっぱい聞いていたのだが、彼らが沖縄音楽に傾倒していた時期の曲を聞いたのを思い出した。細野晴臣の「安里屋ゆんた」とか歌詞が何言ってるか全然わかんないんだけどすごくいい曲。坂本龍一のはいまいちな物が多かったかな。。。高橋幸広の沖縄物って全然想像付かないかも。
良かったです。MATT BIANCOとBasiaの両方の曲半々って感じだったかな。アンコールでやった「New Day For You」が最高だった、やらないのかなと思ってたので感動半分。なにしろBasiaで一番好きな曲がこの曲なのだ、色々思いでもあるというか、当時の情景を思い出すという感じかな。
8/11〜12にBlueNoteOsakaにZappが来日!。ってか平日だしどうすりゃいいんだよ・・。BlueNoteTokyoにはこねーのか?。Tokyoにも来いよ!お願いだから!
スケジュールを見たらSergioMendes&Brasil2005も来るし・・・JOYCEも来るじゃねーか・・・。全部いきてぇぇ。
やっぱこの間の会場よりさらに狭いBlueNoteクラスの方が目の前で見れて絶対よい。これで最前列だったら最高だなぁ。でも大阪・・・・・・・・・、大阪なんだよな・・・・東京でやれよ!
ミュージックバトンという質問を頂いたので書いてみることにする。
質問*1
Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
:31.8 GB (34,184,640,784 バイト)・・・・・
質問*2
Song playing right now
(今聞いている曲)
:ART BLAKEY / THE DRUM THUNDER SUITE
何故かこれを聞いてた・・・
質問*3
The last CD I bought
(最後に買ったCD)
:DA PROBLEMSOLVAS / Every Woman Deserves 2B Satisfied
マイナーすぎますかね・・
質問*4
Five songs (tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
:1:ZappのZapp Viveに入っている「Ohh Baby Baby」
バーテンをやっていた16歳頃、有線から流れてきたこいつを聞いてから黒い魂に犯されてしまいました。。。
2:Grover Washington JRのWinelightに入っている「Just The 2 Of Us」
こいつは追っかけました。色んな人がカバーしているのでどこまでも追いかけてったような・・・。
3:久保田利伸のKubojahに入っている「Just The 2 Of Us」
個人的にJust The 2 Of Usはこれが一番好きかもしれない。reggaeビートなのだが、なんというか寂しげ、希望もちょっと見えて、、なんか色んな感覚を醸し出す。まぁ当時の色んな状況やつらかった状況も相まって、なんだろ、情景や香りまで思い出すなぁ。
4:David BenoitのFreedom At Midnight。
これはSmooth Jazzなのだが、ピアノが気持ちよすぎる。普通にバックで流れてても気にならない感じ。というかデパートのBGMで流れてるかも。
5:BasiaのNew Day For You
こいつもアレだな・・、当時の情景が。というかこういう暗ーい感じの曲が好きなのかもしれない。
質問*5
Five people to whom I'm passing the baton
(バトンを渡す5人)
いない・・・orz ガッカリ
BS2で坂本龍一のジャパンツアーをやってたので久々に音楽番組を録画しました。サクッと。
内容はBehind the maskから始まりTibetan Danceやら最近の良いところを全部やってくれた感じ。番組は1時間ちょっとしかないのだが、久々に彼の最近の映像を見たと言うことでOK。
演奏はシンプルで、酒を飲みながらゆったり聞くのにイイかもしれない、という感じ。とりあえずDVDに焼いて保存しとく。見逃したって方は来週10月14日に再放送するみたいなので、お見逃し無く。
んー、しかし真っ黒けなライブやんってくんねーかなぁ。個人的に望んでるのは80'sのSoulTrainの再放送。70'sは殆ど持っているのだが、80'sは放送していることを知らなくて全く持っていないのだ・・・。
BobbyCaldwell@BluenoteTokyoへ行ってきました。
結果は・・・、「最高すぎ」でした。ホント完璧、今までBlunoteTokyoで見た・・・いや、今まで見たライブのどれよりも楽しかったかもしれない。(注:Zapp除く)
ライブだと歌が下手って人は結構居るけど彼は完璧。具合が悪いらしく、彼以外のソロパートの時に紅茶を飲んだり咳をしていたりしたが、自分のVocalパートが来るともう完璧な声で歌い出す。バンドメンバーもうまい。Norah Jonesも「まるでCDクオリティ!」と感動したけどそれよりも上かもしれない。
聞いてて思ったのだが、BobbyCaldwellのヒット曲は俺の「ツボ」に入る部分が曲の中に連続している。つまりいっぱいあるのかもしれない。普通はお気に入りの曲と言っても「ツボ」が2〜3個しかない。次に彼が来たらまた行くことだろう。
さて、次回は11/8にPHILIPPE SAISSE、その次の11/18は超待望の「Joe Sample」のライブだ。BluenoteTokyoではGeogeDukeとのPianoDuoなのだが何故かMotionBlueではJoeSampleSolo。JoeSampleを堪能したいのでそれはそれで良いような、でも残念なような。。。何はさておき、JoeSample楽しみ過ぎる。
行ってきました。終業時間が7時なので本当は2ndステージから行くつもりだったのだが、友人が1stしか行けないって事だったのと仕事がうまく終わらせられたので急遽1stから行くことに。
18:30開演で到着したのが18:27。入り口から入ろうとしたら友人の彼女が階段をハーハー言いながら駆け上がってきたので一緒に入場し、連れ・友人と合流した。
ステージを見るとYAMAHAのジャンパーを着た人がピアノの調律をしている。何故?と思ったらリハーサルが激しすぎて弦を切ってしまったらしい。ていうか、弦を切ってしまうなんてどんなパワーで弾いたんだか。おもちゃを買ってもらえない子供が鍵盤の上でフルパワー地団駄を踏んでも切れそうに無いのに。
とりあえずビールで乾杯、料理が届き始め、ビールのお代わりをした頃にやっと開演。最初はソロでおとなしめの曲を演奏。この調子で数曲弾き終わると則竹さんというドラマーが登場。彼は00年までT-SQUAREのドラムをやっていた人らしい、ていうか若い!。T-SQUAREってオッサンばっかじゃなかったのか? Drumsが増えてから段々テンポが上がっていく。
数曲演奏した後、今度はBassの鳥越さんが登場。第一印象。彼は、いい人だ、きっと。。。彼も若い。けど上手い。ソロも全然イケてる。といい感じでやっている所で1stステージ終了。フィリップセスが演奏前に「1stステージが終わっても帰らないでね」って言ってたけど1stは前半、2ndは後半で1st・2nd両方合わせて今回のライブなんだなぁと納得。しかしこれ、先に言って欲しいよなぁ。今頃わかっても友人は用事がキャンセル出来る訳では無いので帰らなきゃならない。
次のステージまでの間、ステージで流れている映像を見ていると、なんか見たことのある人がでている・・・。。。。。。あーー、Grover Washington JrのIn concertでBass演ってた人じゃねーか!!、この人が来るなんて凄すぎる!見たい!!。Anthony Jacksonが日本で演るなんて!!。詳細を店員に聞くとクリスマス時期に来るとの事。15,000円て高いけど行きたいなぁこれ。。
2ndステージ。1stの最後と一緒、p・b・dsのTrioでスタート。段々激しくなってくる。SeptemberやLadyMadonnaが始まってビツクリ、LadyMadonna大好きなんだよ!!感激!。と言うところでギターの小沼ようすけが登場。もう完璧なquartetです。というか、なんというか先生と生徒3人て感じ? もちろんPhilippe Saisseが先生な。
1stステージでは4人でボトルワイン一本。2ndステージは連れと2人でボトルワイン1本を空けたのでステージが終わった頃にはもうほろ酔いを通り越して完全に出来上がってしまった。
終了後、会計が渋滞になっているのでそのまま飲みながらテーブルで感想やら話していると、フィリップ・セスが近くの席で知り合いと飲みながら話し始めた。これを見て連れがCDを購入、フィリップ・セスにサインを貰いに行く。
テーブルから連れの様子を見ていると、その隣のテーブルに小沼さんがいるじゃん。戻ってきた連れに「そのテーブルに小沼さんがいるよ、サイン貰わないの?」と言うと「このCDに参加してないけどいいかなぁ・・」と心配しているが、「今日の演奏の記念て事で貰ってこい」とケツを叩く。
連れがルンルンで戻ってくると向こうから則竹さんが歩いてきたので彼のサインもゲッツ。これは鳥越さんのサインも貰わなきゃ、と話していたが結局鳥越さんは出てこなかったので会計し、店をでた。きっと彼は楽器をナデナデしていたのだろう。きっとそうだ。
てことで、堪能しました。先日のBobby Caldwellもよかったけど、それに引けを取らない位良かった。1st/2ndで1つのライブっていうのが良かったのかもしれない。長いし。こういう形式は初体験でした。
来週はいよいよJoe Sampleのライブだ。楽しみすぎ。
先日の Philippe Saisse のコンサートの合間にみた Anthony Jackson の映像でどうしても Grover Washington Jr. in Concertをみたくなり、DVDを注文してしまいました。
「Grover Washington Jr. in Concert (1981)」 $24.98
こいつは最高です、メンバーも最強、おすすめ。というか有名なコンサートだから見た人はいっぱいいると思う。
その後、そのままAmazonで適当に検索していると、以前「Ray Charles」で書いたLDがDVDで発売されているのを発見。そのままカートに入れてしまいました。こいつもいいですよ。
「Ray Charles - 50 Years in Music (1991)」 $14.99
最後に問題の1枚。
「Sinbad Soul Music Festival [DVD] By: Zapp & Roger」 $10.49
以前アメリカに住んでいた友人に、ケーブルテレビで放送されていた「Sinbad's Summer Jam 70's Soul Music Festival 4」をビデオ録画して貰って送ってもらったのだが、このDVDはそのコンサートのZapp&Roger部分のみ、じゃないか?、と思う・・・。
この番組ではZapp&Rogerのパートは15分位しか無いのだが、どう見ても着替えが早すぎる部分があるしBiggRobbの出番が短すぎたりするので、たぶんカットされてるんだなぁと思っていた。それのノーカット版かな?、と勝手に推測しています。というか、期待してます!しかし
Shipment #1: Not Yet ShippedShipping estimate: January 1, 2010
Delivery estimate: January 19, 2010 - January 25, 2010
2010年の1月19日〜25日の間に届くと言うことで処理されています。。。。てか予約数が1ロット分まで溜まってからプレスする魂胆なんだろうけど、5年待ちは長すぎるぞ。
お願いだから時間切れで企画が中止される前にみんなも注文してくれ!たのむ!
やっと重い腰を上げて翻訳を仕上げて貰いました。何年越しだろうか・・・、忘れてしまったが2〜3年は経っているだろう・・・。
で、せっかく翻訳して貰ったのに俺が読んで終わりというのはもったいないので公開する事にする。
○Intertview with Roger Troutman.
左上のコンテンツ一覧にもリンクを追加してあります。
Amazonから「あんたの注文した商品のステータスが変わったから見に来い」とメールが来たから覗いてみると、
Sinbad Soul Music Festival: Zapp & Roger (2005)List Price: $14.99
Price: $10.99 & eligible for FREE Super Saver Shipping on orders over $25. See details
You Save: $4.00 (27%)Availability: This title will be released on April 4, 2006. You may order it now and we will ship it to you when it arrives. Ships from and sold by Amazon.com.
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2010年1月発送になったまま半年以上経っていたので本当に2010なのかよ!?と思っていたのだがやっと発売日が決定した模様!!ヤッタ!!久々にうれしいニュースだ!
しらない人にはどうでもいいニュースかもしれないが、俺様には大変感激するニュースな訳だ!、訳です。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
酔ってます。。。。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
イイ!!、某氏よりZappのBootlegDVDを頂きました!!
なんつーか、感激! 88年と93年94年の3つなのだが、全盛期の88年物がすばらしい。それと94年物、内容が濃いい。これだけで丼50杯はイケる!
あとは4月に発売されるSummerJamが届けば相当な期間楽しめそうだ。
以前より気になっていたのだけど、Bootlegとはどういう意味だろう?
Boot=コンピュータ用語:起動?
leg=足?
わからん・・・
「bootleg(ブートレッグ)」の語源は、酒を長靴に隠して密輸したことに由来する。
http://gogen-allguide.com/ka/kaizokuban.html
らしいです。。。
おお、なるほど。
言葉とイメージが合いました。
調べてくれてありがとうw
突然失礼しますがどうしてもzappの映像が見たいのですが
そのbootは売られていたものでしょうか?
こんばんわ。
この映像ですが、ネットやショップで売ってますよ。
Googleで「zapp inside studio live」等と検索すれば出てきます。
あぁ、売られていない物を持ってるのかという質問だったのかな? 私が頂いたのは
・INSIDE STUDIO LIVE '88
・MOUNTAIN VIEW CA '93
・EMERYVILLE '94
の3本です。売られてる物ですよ。
・SummerJam
はまだ売られてませんけど、アメリカの有線放送で放送されていたのを録画した物は持っています。Zappは11分しか映っていませんがCheryl LynnやらKC & The Sunshine BandやらEW&Fやら、すごい顔ぶれです。
4月に発売される物はZapp&Roger部分だけ、1時間物らしいです。アメリカのAmazonで売ってますよ。
4月にはZappの映像がはじめて正式に発売される訳なんですが、なんで今まで出なかったのか不思議な訳ですよ!!
またAmazonからメールが来ました。
Hello from Amazon.com.We are pleased to report that the following item will ship
sooner than expected:
Zapp & Roger "Sinbad Soul Music Festival" [DVD]
なんですと!もうすぐ発送される?! すぐにAmazonのページを開いてOrder Statusを確認、
Shipping estimate: March 1, 2006 - March 19, 2006 Delivery estimate: March 20, 2006 - April 17, 2006 (More about estimates)Items Ordered Price
1 : Sinbad Soul Music Festival [DVD] $10.49
By: Zapp & Roger- 1 item(s) Gift options: None
えぇ? お届け日が4月末位だったのが3月20日〜4月17日に変わっている。というか、今までここで注文した経験からだが、いつもはここに表示されている発送予定日から1週間もかからないで商品が届く。と言うことは3月前半には届くって事? つーかもう発売されてんのか? 商品の情報を見ると
Sinbad Soul Music Festival: Zapp & Roger (2005)Share your own customer images List Price: $14.99
Price: $13.99 & eligible for FREE Super Saver Shipping on orders over $25. See details
You Save: $1.00 (7%)Availability: Usually ships within 2 to 5 weeks. Ships from and sold by Amazon.com.
「2〜5週間後に発送」となってるが・・、やっぱこれって発売されているって事だよな? じゃなかったらx月x日に発売されますって表示されるはずだし。なんかよくわかんねーが、とりあえず到着が早まるのは大歓迎だ。
それと、前回DVDを注文した時に一緒に注文したからかな? ListPriceより$4.5安い。
発送しましたってメールが全然来ないからおかしいなぁと思い、Amazonの注文品のステータスを確認してみた。
Shipment #1: Not Yet ShippedShipping estimate: March 1, 2006 - March 19, 2006
Delivery estimate: March 20, 2006 - April 17, 2006Items Ordered Price
1 of: Sinbad Soul Music Festival [DVD]
By: Zapp & Roger
$10.49- 1 item(s) Gift options: None
相変わらず同じ表示…、つーかもう20日なんだけど…。こいつは本格的におかしいので商品画面に移動してみると、
Sinbad Soul Music Festival: Zapp & Roger (2005)Availability: THIS TITLE IS CURRENTLY NOT AVAILABLE. If you would like to purchase this title, we recommend that you occasionally check this page to see if it has become available.
ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああ
ZappのDVDがNOT AVAILABLEになったまま変わりません・・・。明細では3/20〜4/17の間に届くと書いてあるのだが、なんか絶望的な感じ。。あと1週間しかないし。
このまま消えてしまうのだろうか・・・。
先日から1番組で2つのバンド/アーチストのライブを放送する「BSサタデーライブ 黄金の洋楽ライブ」という非常に美味しい番組がBS2で始まった。前回は「Billy Joel」と「ABBA」の2つ。1番組で2つなので時間は少ないけど、いいぞBS!。たまにこういう美味しいのを放送するからいいんだよなBSは。
次回からは
「忌野清志郎 35周年 SPECIAL LIVE 新ナニワ・サリバン・ショー 」
「イーグルス/レイナード・スキナード」
「ジミ・ヘンドリックス」!
「吉井和哉」・・これはどうでもいい・・。
「ザ・ローリングストーンズ 」
この番組の他に衛星映画劇場というアーティストのドキュメンタリー映画、
「ジギー・スターダスト 1973年・イギリス ZIGGY STARDUST AND THE SPIDERS FROM MARS」=デビッド・ボウイ
「キッズ・アー・オールライト デジタル・リマスター版 1979年・アメリカ THE KIDS ARE ALRIGHT」=ザ・フー
「レッド・ツェッペリン 狂熱のライブ 1976年・イギリス THE SONG REMAINS THE SAME」
「ザ・ローリング・ストーンズ 1982年・アメリカ LET’S SPEND THE NIGHT TOGETHER」
「イマジン ジョン・レノン 1988年・アメリカ IMAGINE:JOHN LENNON」
良さそうな物が目白押し。いいぞBS!しかしHDD保つかな・・・。
結局Amazon.comでの表示はNot availableからかわらじ。いつまで経っても更新されないのでした・・。しかし、よーく見ると「このお店で買えますよ:在庫1」という表示がある・・・。とりあえずそこへ飛んで注文しようとしたのだが、注文処理を進めていくと「US内しかダメ」との事・・。
一般の店では売っているんだったらどこかで買えるんじゃないかとイロイロ検索していたら、Amazon.caだけは注文出来る事がわかった。ということでAmazon.comはキャンセルしてAmazon.caで注文。お届け日は9月らしいが、まぁダメだろうな・・・。どのショップやサイトを見てもNot AvailableかPre-Orderだったし、幻のDVDで終わってしまいそうな予感。
例によってZappingはガチャガチャすることじゃなくてZappの事なのだが、YouTubeで発見した「Zapp - Itchin' For Your Twitchin' (1986)」がオリジナルバージョンとかなり違う。つーかオリジナルよりかなりカッコいいんだが、シングルバージョンかPVバージョン?
Zappのビデオはどっかに埋もれた状態でかなりありそうなんだが、集めてDVDにでもしてくんねぇかな、永久保存版で。元々映像関係は販売されていないから多少画質が悪くても我慢する。それとRogerが最後に作ったアルバム、完成してるはずなのだがいつ発売してくれるんだろうか。権利関係で面倒なのはわかるんだが、もう7年も立ってるんだしもっと頑張ってくれ!
映像見てみる方は↓クリック
しばらくYouTobeにあるZappの曲の紹介を続ける事にする。
「I Want to Be Your Man」。こいつは1987年に全米R&BチャートNo.1になったバラード曲。当時の俺はデスコ系の店でバーテンをしていたのだが、有線から流れてきたこの曲に衝撃を受け、それからZappにはまった訳です。
俺が87年にバーテンしてて良いのか?と突っ込まれそうだが、まぁなんとかなったのである。これを聞くと当時のミッドナイト生活を思い出すw。つーか今もあんまりかわらんか。。
曲を聴く人は↓をクリック。
「Living For The City」、タイトルでピンと来た人がいると思うが、その通りでStevie Wonderの同曲のカバーです。この曲は晩年の作品なのだが、Rogerは昔から色んな有名曲のカバーをやっていた。ホントに超有名曲のカバーばかりなのだが、アレンジされた曲はオリジナルのテイストを残しながらも完全なロジャー節に変わっている。タイトルを聞かないで曲だけ聴いていたら最初は気がつかないが、サビを聞いて「もしかして?」と気がつく位のカバーっぷりだ。兎に角、どうしてこんなにかっこよく、デロデロなRoger-Funkにうまくカバー出来るのか?って位の出来。
最近ではWestSideのG-Rap(GangstaRap)関係の方たちがZapp & Rogerの曲をサンプリングしまくっており、晩年は若手からの作曲の依頼やフューチャリングの依頼が多く、製作現場ではG-Rap系の若者たちからMr.Troutmanと呼ばれて尊敬されていた所がInterview with Roger Troutmanを読むとわかる。その中でRogerとDr.DreがFeaturingした2pacのCalifornia Loveが大ヒットしたのはRap系の曲が好きな人だったら覚えているだろう。
今のG-RapではRogerヲタクが多く、TalkBox使いがもの凄く増えた。これは嬉しい事なのだが、Rapの最初から最後まで1フレーズ、サビもなく最後までラップで終わってしまうっていうのが俺は好きになれない。その点、Rogerが作った曲はRapだろうがなんだろうが起承転結が有り、ガラッと曲調が変わる「転」部分が豪快で気持ちよかった。Rogerをカバーする人達はもっとここにこだわった欲しいのだが、まだそう言った曲は無いようだ。
次回はそのガラっと曲調が変わるヒット曲を引っ張ってこよう。
曲を聴く方は↓をクリック。
先日予告した「転」がある曲です。こいつは凄い、映像がw。つーかこの時代のブラックの人達は兎に角キラキラな衣装で、有名処のEW&F等もこれに負けず劣らないキンキラ衣装だった、ジョージクリントンの衣装は別格だけどね。ジョージクリントンと言えば、俺のゲームの2ndキャラは大体Funkadelicなのだが、関係ないのでこの話は割愛。
で、この曲「I can make you dance」は大好きな曲なのだがもの凄く長い。ディスコ用にそうしたんだろうけど9分は長すぎだよなぁ。ファーストアルバムに入っている「More bounce to the ounce」も1曲10分という長さ、飽きずに聞くのが大変でした。
昔車で10分かからない時に通勤していた頃は、家から会社までこの曲と言うことがあったのだが、当時使っていたカーステのCDは一旦止めると次回再生したときにまた曲の最初から始まるという安物仕様。なので気にしてないと行きも帰りも、次の日もこの曲という事があった。
このPVは短いバージョンなので所々カットしてあってオリジナルのしつこさが無くなっているのだが、これはこれでカッコいいのでOK。映像で引かずにサビまで聞いてみてください。
曲を聴く方は↓をクリック。
途中でやめていたが、ここで凄いレアな映像を公開。こいつは当時、アメリカで行われるSinbad's Summer Jam '98にZappが出演していて、その映像が向こうのケーブルTVで放送されるする!!という情報を入手し、その頃アメリカで暮らしていた友人に「ビデオで録画して送ってくれ!!!」と頼んで手に入れた物。
正式名は「Sinbad's Summer Jam '98 70's Soul Music Festival」という長い名前のコンサートで、超豪華メンバーが出ている。以前紹介したかもしれないが、参加メンバーが
・Cheryl Lynn
・KC & THE Sunshine Band
・Zapp & Roger
・Isaac Hayes
・Sugarhill Gang
・The Whispers
・Rose Royce
・The Emotions
とりが
・Earth Wind & Fireと
・Stephanie Mills
どーですか。こんな豪華なコンサートは日本じゃ見れません。EW&F以外は相当カットされてるけど、初っぱないきなりCyeryl Lynnが登場し「わっちゅふぁいいいいいんにゃあああ」と叫び、最後はEW&Fが「なーまむーぎーなーまたーまごー」とノリノリなコンサート。当然日本じゃ放送していないからこのビデオが届いた時はホントに嬉しかった。
つーことでその中のZapp部分を公開。多分各アーティスト毎に1時間はやってるんだと思うんだけどブチブチカットされて各15〜30分が収録されてます。Zappは初期の頃からコンサートの構成が殆ど変わっていないのだが、その構成そのまんま、単純に短縮版て感じで見れますつー早くこれのDVD出ろよな・・。ほんとに9月に届くんだろうか、怪しい。
前編
後編
ものすごーーく久しぶりにサイモンガーさんのHPを覗いてみたら「サイモンガー&ファンク」が再結成してました。大分前の結婚式でやった以来もうやらないんだろうなと思っていたので嬉しい。わかっているだろうが、「サイモン&ガーファンクル」ではない。
リンク:サイモンガー&ファンク2006
上のサイトで当時のアヴァレっぷりが見れますが、試聴の音源がRealAudioっていうのは頂けない。つーことで怪しいコンバーターを調達し、バグって落ちるWinampをなだめタスクトレイがこんな状態になりながらもめげずに変換し、勝手にここへアップ。もちろん無許可。詳細は上のサイトで見て下さい。
(今思えば元の音質がこのレベルなんだからサウンドボードのループバックで素直に録音した方が早かったと今頃気付いた・・。)
どーですか。私の一番のお気に入りは「スパルタ神父No.1」、デロデロなアイズレー節が気持ちよいのだが実はここの試聴でしか聞いたことが無い。ファンキーな演奏で「ニガオエッ!ニガオエッ!」というかけ声にノリながらやる「S&Fのしろうと似顔絵名人」なんて最高。じゃないか?w 見たこと無いけど・・。失礼だけどこういう狂ったライブは大好きな訳です。
前回の結婚式ライブでは「凄く仲のいいクラスに転校してきたどこの馬の骨かわからないひ弱な転校生」の様になってしまい、間が持たなくて飲み過ぎてベロベロに。式が終わって会場を出るときに、酔っぱらいオヤジと化した俺が本人にしつこく話しかけ、後ろに人がいっぱい詰まってるのに延々と話し続けて本人と嫁さんに嫌な顔をされるという醜態をさらしてしまったのだが、まだ懲りて無いので9/10に鶴見でやる結婚式用リハーサルライブに行ってみたい・・。俺の9/10の予定はどうなってたかなぁ・・。
お久しぶりです。
試聴音源のMP3化、ご苦労さまです。
28.8Kモデム使ってた頃にアップした音源なんで、質と秒数と書類形式に問題アリアリですよね。すいません。
復活に伴って、過去音源のデジタル化に着手しております。そのうちちゃんとMP3でアップしますので、少々お待ちくださいませ。
>本人と嫁さんに嫌な顔をされるという醜態
結婚ライブの退場時にイヤな思いをした覚えがないので、杞憂だと思います。9/10、ご都合よろしかったら是非。
こんにちは、本人が登場されるとは思ってもみませんでした。
>28.8Kモデム使ってた頃にアップした音源なんで、質と秒数と書類形式に問題アリアリですよね。すいません。
いえいえ、好きでやったこのなので。もしよろしければとりあえずで、ここにアップしてある物を持ってって下さい。
>復活に伴って、過去音源のデジタル化に着手しております。そのうちちゃんとMP3でアップしますので、少々お待ちくださいませ。
楽しみにしてます。
>結婚ライブの退場時にイヤな思いをした覚えがないので、杞憂だと思います。
酔っ払って喋りまくって暫く流れを堰き止めてた記憶があるんですよね。嫌な思いをした記憶がないと言うことで、なんとなくホッとしましたw
9/10、都合が合えば伺います!
前回みたのが思い出せないくらい見ていない「笑っていいとも」を見ていたら、番組の終わりにいきなりSergio Mendesが出てきた!!「エエエエエエェェェ」って感じ、ヤベww
Sergio Mendesは超有名なボサノバのオッサンなのだが、俺は「Sergio Mendes & Brasil '66」の頃が一番好きだ。で、登場してきたときに持ってたポスターを見てガッカリ。なぜガッカリかというと、少し前に「TIMELESS」というアルバムが出た時に速攻HMVだかTowerRecordに行って試聴してきたのだが、中身がただのラップの曲になっていたからだ。ラップカバーという感じ? 「こんなのSergio Mendesじゃねぇぇぇ」と思ったアルバムのポスターだったからだ。
日本公演するみたいだが、あのアルバムには興味ないなぁ。
いろんなジャンルでカヴァーされたJust the two of usを聞いたけど、この曲にはレゲエビートが一番しっくり来る。悲しげな感じが。
今まで散々聞いた結果、久保田利伸のKubojahに入っていたJust the two of usが一番いいと思っていたのだが、最近友達に貰った「Avex Reggae Life」のDisc3に入っているJust the two of us. / Lisa Grantに凄くハマっている。ただし最後のサックスのソロが邪魔、力一杯すぎる。
ということで今週もあっという間に終わってしまいました。みんなおつかれさん。
マザーシップがやってきました。前回のEarthツアーがいつかわからないが、もし日本に来てくれたら是非見に行きたい。彼は太陽系の住人では無いらしいので中々これないとは思うが、頑張って来て欲しい。
で、レビューなのだが、1曲目。うーむ、これBootsyかなぁ・・と思いながらもかっこええ、スペースベースではないがベースがイケてる、等と思いながら2曲目に進むと・・・・出ましたスペースベースが!!このグニャリグニャリ言いつつも今までのBootsyにはないサッパリ感がプラスしていて気持ちがいい。
つーかこれ、クリスマスソング集なんだよな? つーかクリスマスソングがかっこええよ! 3曲目のJingleBellsを聞いて思ったんだけど、JingleBellsってBootsyの曲調にピッタリだ! なんてな。その他の曲もノリまくり、女性ボーカルもファンキーでイケてる。それと12曲目ではRogerのクリスマスメッセージが聞けますよ、一瞬だけど。Zapp Troutman、Snoop DogやらSugar Footなんてのも参加と豪華なアルバムです。ところで
なんで邦題付けるんだろう。ダッサイし。 灼熱のファンクリスマス?なんでダジャレっぽいんだ?いつも寒いし痛すぎるんだよ!!。買うとき恥ずかしいからこういうのはやめて欲しい。つーか辞めろ!
ゴッド・ファーザー・オブ・ソウル、キング・オブ・ソウルのJames Brownが逝ってしまいました。彼のバンドには先日書いたBootsy CollinsやMaceo Parker等の今は重鎮となっている人達も所属していた。まぁ何回刑務所に入ったか分からないし、軍隊の様な厳しいバンドで一気に全員脱退やら、金銭トラブル等の問題も一杯あったが。
SOUL TRAINでは彼が初めて番組内で生演奏したんじゃなかったかな? 基本的にSOUL TRAINはレコード+クチパクだったのだが、実際に演奏しないのなら番組に出ない、とゴネたので生になったそうだ。彼らが出演しているSOUL TRAINはドラマーのやる気の無い顔っぷりがハンパじゃなくておもしろい。酒のツマミになる位気に入ってる。DVD化したSOUL TRAINは一杯持っているので興味のある人は連絡下さい。
話がそれたが、晩年は落ち目な状態で、ライブをやっても微妙に盛り上がらない状態が続いていたので、「逝去したことでやっと本当の伝説になった」というのが不謹慎であるけど俺の本音だ。
タイトル見たとき、ジェームス・ボンドかと思った。
Posted by: Ghost-Q at 2006年12月27日 20:59こんばんは!hideさんの記事を楽しみに、読んでいます。この方もそうですが、亡くなってから価値の出る人はたくさんいますね。
Posted by: ピュアクッキー at 2006年12月27日 22:31ええ〜〜、こんなつまらないページを楽しみにしてくれている人がいたなんてビツクリです! S1のページ史上初の出来事。ピュアクッキーさんをファン第一号に認定しますw
Posted by: Hide at 2006年12月29日 02:41ファン第一号、嬉しいです(^-^)これからも、陰ながら閲覧させていただきます。|-゜) こんな感じで覗いています(^^)v
Posted by: ピュアクッキー at 2006年12月29日 20:521号ですから堂々と(゚∀゚)こんな感じでお願いします!
Posted by: Hide at 2006年12月30日 18:52 1973のセサミストリートに出演していたスティービーワンダーのビデオを偶然見つけました。こんな子供番組にスティービーみたいな大物が出てきてしまう向こうのTVがうらやましい。しかもこの曲、セサミストリートのエンディング曲だと思うのだけどかっこよすぎ、しびれます。
スティービーがTalkBoxで遊んでいる映像とかは何度か見たことがあるのだが、この映像を見たら実は結構使っていたんだなぁと思いました。RogerはスティービーがTalkBoxを使っているのを見て真似して自作したという話しがあったけど、本当の所はどうなんだろうか。
つーことでビデオ埋め込み。
明日はさいたまスーパーアリーナでStevie Wonderのコンサート。2時開場3時開演だと思ってたら3時開場4時開演のようだ。
一緒に行く連中とは現地に12時頃集合ということになっているのだが、開場まで3時間もあるのだよな・・。となるとその3時間はたぶん飲むことになるので、下手をすると開演時間にはベロベロになっていそうだ。
仕事でおつきあいのある人に聞いたのだが、彼女の姉の友達が過去にStevieと遊んでいた(付き合ってた?)らしいのだが、彼は盲目だけでは無く鼻も効かず、味も分からないらしい。本当かどうか知らないけど。
つーことで開演前に潰れないように気をつけます。
結局勘違いで2時開場3時開演で正解でした。これで泥酔しないで大丈夫か?と思ったのだが、12時から蕎麦屋でせいろをつまみにビールを飲んでいる所に連中が到着。そこからみんなで熱燗をガバガバ頂き、結局ベロベロに近い状態で楽しんできた。
で、内容なのだが、最高でした。詳細は説明しないが、感動に近い位最高でした。ただ、なんでアンコールしないんだ? 開場に居たニーちゃんに、昨日もアンコール応えなかったのか?と聞いたら「そうですね」とのこと。なんつーか、最後にガッカリ、落とされました。
生まれて初めてアイドルのCDが欲しいと思ってしまいました_ト ̄|○
若者は知っているのだと思いますが「Perfume」というアイドルユニットです。
昨日、ふとZappオヤジ仲間(と勝手に思っている)Obi氏のブログで紹介されているのを見たのがキッカケなのですが、実は先日中古CD屋に立ち寄った時に店内で流れていたPerfumeの曲を耳にし、
1.「なんかいい感じの曲だなぁ」
2.「あら、アイドルっぽい歌詞に声・・・」
3.「でも曲がモロ俺好みだなぁ・・・」
4.「あぁ、こら気になるはずだわ。YMOぽい流れだし」
と、まぁこんな感じだったのでした。そのまま店を出て、すっかり忘却の彼方だった訳なのですが、Obi氏のブログで思い出し、気になり始めてしまった訳です。
昨日知った俺が四の五の言うのもアレなので詳しい説明はObi氏のブログにお任せするとして、俺としては漠然と「新たな流れが始まったのかな」と思いました。モー娘。も終わりのようだし、転換期なのでは無いだろうか、とまで言うと大袈裟か。
若い女性が細野氏プロデュース(?)でライディーンに歌詞を振って歌ってしまったり等々、禄なのがいなくて辟易していた所だったので、いい流れだなぁ、と。
でも一つ問題。オッサンがこういうの聞いてもひかない?ひかないよね? 一応1曲だけPV乗せておきます。その他、YMOらしーのからアンダーワールドらしーのまで、解説付きでobi氏のブログに載ってます。
Perfume - Computer City(PV)
あ、もう一つ。昨日ヨコハマでも雪が積もったよとメールしたら、こんな写真が送られてきました。
電話ボックスらしいのですが、こりゃ冷蔵庫だろう。
はじめまして、ブレインズと申します。
Perfumeの検索ワードで来ました。
実は私も学生の頃YMOにハマっていて、
今回Perfumeにハマりかけている者です。
私の場合、中島美嘉のライブに行ったりしているので、
若い女の子のCDを買うのにはそれほど
抵抗はないのですが、
さすがに、Perfumeはちょっとなあと思っていたところ
最近の勢い。
これに便乗して現在聞きまくり状態です。
もしかしたら、Perfumeのライブにも行ってしまうかも。
よろしかったら、私の拙いブログにもお立ち寄りください。
Posted by: ブレインズ at 2008年01月24日 14:47俺もたったいまはまっとるよPerfume!
Posted by: Heroin at 2008年01月24日 22:34ブレインズさん>
初めまして。
取り敢えずオッサンも堂々と聞けるようなチューンをして欲しいっすよね
納涼>
50%upした?w
さっそく「Perfume」の曲を入手してオンボロiPodに入れました。ちなみに数日前、中身が全て消えていやがった運kiPodです。容量が減ったままだったので復元→入れ直しするハメに。
で感想。
・PVを聞いた(見た)場合→イイ!
・家でPVが無い状態で聞いた場合→子供っぽさ&ヲタクっぽさ25%up!
・外出して電車内で聞いた場合→さらに25%up!
音漏れも気になります。つーか、こんなにPVが重要な曲も無いかもしれない。
PV無し状態でヤケに子供っぽ過ぎるな、と思った部分をPVで確認してみると、映像がすばらしくて相殺されてる感じ。なんというか全てにおいて絶妙で、綱渡り的な感じがします。
とりあえずしばらく聞き続けてみます。イイものはイイし。
等と真夜中に納涼氏と語り合ったのであった。めでたしめでたし。
TVのエンディングでチラっと流れただけで反応してしまいました。方向性は変えても中田氏節は変わらないね、というかこの曲も今後出るのも全体的に似た感じで早く飽きられそう、とか思いつつもこれもいいなーとか。今なら中田氏プロデュースものは全部売れそう。
OK / MEG
MAGIC / MEG
相変わらずのPV-Boostで音だけ聞いてるよりも印象50%up、Perfumeよりかわいいかもしれないww つーか踊りカワイ過ぎ。。。
MEGという名前で思い出したけど、あっちのめぐちゃんはどうしてるんだろうか。無理矢理休み取って海外にサーフィン行ったとか聞いたきりだ・・。
−− ここから80年代 −−
それよりアレだ、今週水曜日はBillboard LiveでCheryl Lynnだ!。Chery Lynnといえば「Got to be real」!!!
30日はSwing Out Sister! Swing Out Sisterといえばやはり「Break out」!!!
ちょっと先の話だが6月はChaka Kahn! Chakaといえば・・・・・・・・いっぱいありすぎなのでアレなんだが、ネロネロFunk好きな俺としては↓をあげておこう。
いきなり頭が小さくなった時代のドン・コーネリアスがチュッパチャップスみたいなマイクを持って登場。70年代のドンは頭も襟ももっとでかかった。 LOVE and PEACE and ・・・・ SOUL!!
話しが脱線しすぎたのでこれまで。
日記に書いてなかったですが、ここ数ヶ月で3つのコンサート行ってきました。
まずは「THE POLICE」。突然チケットが余ったと言う連絡が来て速攻OKしました。ギョーカイ関係の人なので、すんごいイイ席だった。
演奏はノリノリ、Stingは昔ながらのあの全力で歌うスタイル。途中喉力が切れてきて声がかすれてきていたが、全然気にならず。あんな思い切り歌ってくれたら全然文句はありません。良かったです。
その次は「Cheryl Lynn」。Billboard Liveでステージ目の前のテーブルで見ました。最高でした。
いつもは2人なのだが、今回はディスコ世代の先輩+その彼女と連れの4人。とりあえずビールを飲みながら開演時間を待っていたのだが、10分過ぎてもスタートしないのでギリギリ間に合うかなぁと思いながら喫煙室へ。
扉を開くと、真っ黒で派手な人が一人でタバコを吸っていた。
Hi!とか言いながらタバコを吸ってると色々話しかけられたが、何となく理解して何となく返事。英語力は殆ど無いのです。
連れがTOEIC950越え&最近は仕事の多くが通訳という変人なので、一緒に連れてくれば良かったなと思ったのだが時既に遅し。このオッサンがタバコ吸い終わったらたぶんスタートだ、と「また後で」と言ってそそくさと喫煙室を出た。
それから数分でスタートしたのだが、入ってきたメンバーを見るとさっきの黒い方はギターだった。やはりメンバーだったのね。つーかあんな派手な衣装着た一般人がいるわけ無いか。
さて、しばらく演奏するとCherylの登場です! もう、なんつーか。いつもCDやDVDでしか会ったことが無いので感激。隣を通ったのでとりあえず握手!
そのまま隣の連れと立って踊っていたのだが、殆どの人は立ちもせず・・・・。踊っているのは端の方の席の人だけで、「もっとノレよ貴様ら!!!」と思ってしまいました。
2曲目辺り。持参のレコードを持って振りながら踊ってる奴や目の前で踊るキチガイ達に感激したのかCherylもノリノリになり、付け待つ毛を外して俺らの方に指で弾いて飛ばしてきました・・・、両方・・・。なんつーか・・・・、微妙・・・・・・・・。
さー、とりあえず曲毎の説明は割愛し、次はアンコールです。やはりアンコールはアレですよ。Got to be real。もしこれをやらないで帰ったら暴動が起こります。
Cherylが戻り、イントロが鳴った瞬間大歓声。正面でずっと座ったままだった連れのオッサンもアイドリングからいきなりレッドゾーンに突入し、80'sディスコ時代を思い出しながら狂ったように踊りまくり始めました。(おそいよ)
このGot to be realがまた長かった。12インチバージョン並に。
途中、客の一人を指名して、my turn、your tornと言いながら掛け合い。まずは俺らと反対側の席の女の子にマイクを向けたのだがその彼女は頑なに拒否。(つまらない人・・)
しょうがないのでその女性の連れらしいスーツを着たオッサンが宛がわれて歌わされてたのだが、結構上手かった。と、こんな調子で向こうからこちら側に移動し、俺らを越えてレコードを持って踊り狂ってた女性がターゲットに。次はその手前の女性。
みんなが「イエーイ」とか言いながらノってたのだが、その子はリズム感が無く、ワンテンポずれてるし。「あ〜〜ぁ、気の毒に」とか思ってるとCherylが「女の子が続いたから次は男性よね」と言いながら俺の目の前に来る。
「ちょwwww、おまwwwww、俺かよwwwww」全くの想定外の出来事に戸惑っていたが考えるまもなくリズムはすすみ、Your Turnとマイクを向けられた俺が、、、、歌う、、、、、歌った、、、、歌ったら・・・・
Cheryl曰く「なんか犬みたい!」。
(メンバー&会場のみんなが笑う)
俺:「ちょwwwwwww笑われたwwwwwwww全員にwwwww」
とか思ってると、もう一回!とまたマイクを向けられる
俺:「ちょwwwwwwwもう1回かよwwwwww」
とか思うまもなくリズムは進んでしまうのでまた歌ってしまいました。今回は成功した模様です。隣の知らない女性から「すごい!上手かったよ!」と言われてしまいました。つーか、久々にテンパリましたよ!!
これからは俺のことを「Cherylとデュエットした男、ひで」と呼んでください!
いやー、満足でした。久々に「最高!一生忘れん!」と思いました。
終了後、「ギターのオッサンに会えるよ」と連れと一緒に喫煙室行くと、やはりいましたよ、あのオッサンが。なんかこういうのって楽しいっす。
で、オッサンとタバコ吸いながら雑談(おれじゃないよ)していると、「メンバーのみんなはタバコ嫌いなんだよね」云々と言いながら口臭予防のアルトイズだったかな? それのタブレットを居合わせたみんなに配って回ってました。最後には教会で配る牧師みたいな気になってきたのか十字を切ったり。
喫煙所の中では終始、俺の掛け合いの件でそのオッサンに冷やかされました。
最後、Swing Out Sister。これももう10代の頃からいまだに大好きな曲「Break Out」を歌ってる人です。今日行ってきました。
場所は赤坂ブリッツだったのだが、雨が降ってるのにブロック毎に外に並ばされ、なんつーか、なんだよブリッツ!と思った。1時間前に開場なんだからどうせ並んで入ってもバラけるだろうが!とか思いながら、ダラダラと列と関係無い所に立ち、並びながら雨に濡れている方々を眺めておりました。
開場し、入口まで行くとチケットの番号順に呼び出してやがる。。。。並んだ意味なし。しかも開演まで1時間もあるから入った途端みんなバラバラになってました。ホントに意味無し。
あんなことやってたら人来なくなると思いますよ、ブリッツさん。みなとみらいにもブリッツがあるのだが、そういえばあそこも会場の外がよく人だらけになってるものな。
演奏は、全てよろしかったです。自信をもってオススメです。2月に出したという(知らなかった)新曲も結構あったのだが、さすがSOS。普通にSOS節で全然ノれました。
これもやはり、アンコールの最終曲で「Break Out」です。これも長かった。というかもっと延々とBreak Outだけでもオッケーな訳だ。ファンとしては。
ツー事で最近の報告終わり。
by cherylとデュエットした男より。
Cherylとデュエットした男、ひで!
とりあえず呼んでみたよ。
しかし良い経験したなァ。
俺はコンサートとか興味ないのでアレだが・・・
この話とはかなり違うが、昔Fiscoでスポーツ走行していたら、なぜかホンダワークスのNSR500が同じ時間に2台走っていて(ふつうならありえない事)、一度だけヘアピンの立ち上がりで真後ろにつかれ、Bコーナーの侵入で抜かれて300Rから最終コーナーまでを一緒に走った事があった。
その後そのNSRはPITに入っていったため、おそらくかなりスローペースで流していたからあんなバケモノについていけたんだろう。
というわけでこれから俺を「ワークスNSR500と走った男廃」と呼んでくれ!w
Posted by: 廃 at 2008年03月31日 21:16NSR500と走った男廃!
俺の友達はKPで走っているときに練習走行していたBMWを追っかけていってゼブラの外の掘れてる砂地に引っかかって前転していたぞww
Posted by: ひで at 2008年04月01日 00:29 久々に、良いアーティストを発見した。
名前は「GIOVANCA」。
日本では最近、というか今年2008年秋頃にヒットしたらしいが、知らなかった。
つーか声がセクシーでいいっすね。 曲もいいっす。JazzyもR&BもJazz Funkも微妙に絡まってる感じ。
ま、聞いてみてください。
Youtubeには数点、著作権絡みのモノをうpしてしまっている訳ですが、いつ削除されるのかビクビクモノです。しかも最近、ちょっと高画質版を追加うpしてしまいました。
削除されるだけならおkですけどね。それよりも、なんか色々、面倒なことになってきてます。
・ふと気がついたら、Youtube上の友達とチャネル登録者が黒人だらけになってしまっています。
・TalkBoxerDXという人からは最新動画がしつこく届き続けます。
・そのDVDはどこで手に入れたのか? 頼むから教えてくれ!!! というメールが色んな(黒)人からしつこく着続けてます。
・たまにエロい女性からのリクエストも届きます。
・うpした動画にバンド関係者からのコメントが入っていて、「懐かしい思い出の動画をうpしてくれてありがとう!!」みたいな感謝のコメントが入っていて、うれしいかったです。
等々。
レアモノを独り占めする性格では無いので、DVDに落としたその映像は、無償で色んな方に分け与えています。横浜・湘南近辺では、この系統が好きな連中の店には一通り(又貸し連鎖で)廻った様なので、そのうち価値は無くなるでしょう。
めでたしめでたし。
↓問題のちょっと高画質動画。
Part1
Part2
ZAPP&ROGERの地道な布教活動、乙であります。
その新生ZAPPの先日のバレンタインデーのライブがアップされていました。
Zapp performing at the 2009 Valentines Super Love Jam
http://www.youtube.com/watch?v=QUUo_9FYrF0
まあ、長年のファンの一人としては日本に来てはくれなくてもちゃんと活動してくれればいいんですけど。
でもなかなか最近は来日してくれませんね?
ところで先日のテディーライリーのブラックストリートのビルボードライブへは行かれたんですか?
公演内容のレポートが読みたいです!!
Posted by: オビ at 2009年02月19日 18:23一応書きましたが、上手くまとまりませんでしたw
Zapp中々来てくれませんね。
もっとビルボードの来て欲しいアンケートに書かないと!みんなも頼む!
久々に、Stevie WonderのTalkBoxを聞きたくなり、Youtubeの自分のお気に入りを開いた後、ふと「Stevie Wonder TalkBox」で検索してみたら、去年のコンサートでバリバリ演奏していた事がわかりました。
この間見に行ったときは全然やらなかったのにずりぃ!
↓これが70年代のPlay。セサミストリートは特にお気に入りです。
ここから去年のコンサートの模様。
まだまだいっぱいありましたが、興味のある方は自分で検索してみて下さい。
つーか、日本でもコレやってくんないかなぁ。
なんか知らないけど、日本では新曲やらないでヒットメドレーでおわるんだよね。
先日行ってきました。
とりあえず席に着き、楽器チェック!すると・・・ちゃんとありました、TalkBoxが。チューブがぶら下がってます。
期待でワクワクだったのだが、開演時間になって出てきたのはバックのメンバーだけ。
「全然出てこねぇなーーちくしょーー」とビールを飲んでいると、15分後にバンドだけで演奏スタート。
っていうか、今まで見に来ていたライブとは全然ボリュームが違う。デカイ!低音も響きまくる!
このジャンルの演奏をココで聴くのは初めてだってだからかもしれない。
しばらくイントロが流れた後、やっと待望の4人が登場。曲にあわせてキメポーズっぽく踊ってます。つーか、それがまたかっこいい。久々にこういうライブみて感動。
何曲か後、メローな曲の最後にTeddyがTalkboxに駆けより
♪I Wanna Be Your Man〜
と歌った瞬間、観客「ウォォォォォォォ!!」
俺「これは・・・Zappファンいっぱい居るな・・・・」
さらにZappのライブではお馴染みの、パーティーはどこだ?、こっちか?!そっちか?!
や、 歌いながら客席の3階まで走り廻ったりしておりました。
Talkboxの出番は意外と少なく、活躍したのはTeddyソロの時に使ったVocoder。
1曲を数フレーズ弾き、観客がGO TEDDY! GO TEDDY!と盛り上がると違う曲を数フレーズ弾くという感じで、何曲も演奏してました。
これがTalkboxじゃなくてVocoderだったのが残念だが、和音というか伴奏も入れて弾いていたので、しょうがないか、という感じ。
ま、それにしても、久々におもしろいライブでした。↓の映像見ると、当時と全く変わらずって感じですね。
最後に。
あいつら「チンコ位置直し」やりすぎ!
to オビさん。
ブログずっとさぼっていたら、上手く文章をまとめられなくなってしまった。スマン!w
ありがとうございます。
行きたくても地方在住だと一回の出陣が飛行機代+ホテル代+チケット代=約5万円以上もかかるのでなかなか行けません。
詳しいライブレポートは助かります。
テディはヴォコーダーがほとんどだったようですが、YOUTUBEにそのテディの新しいトークボックスシステムの隠し撮りらしき映像がアップされていました。
TR New TalkBox TEST
http://www.youtube.com/watch?v=iVSE15Ue1pw
コンプレッションドライバーを横のアンプの横面に埋め込んでますね。
ビルボードライブの時もこの新しいシステムだったんでしょうか?
PS.新生ザップはなかなか来日してくれませんね。
ここ最近の若手へのトークボックス機材の日本での普及を考えると以前より需要は有ると思うんですけどね。
うろ覚えですが、上のボコーダーといい、この映像と一緒のような気がします。
大阪のビルボードには行ったみたいなんですけどねぇ。
ビルボード位の箱なら、Zappオタクで満席に出来る気がするんだけどな。
Posted by: ひで at 2009年02月27日 01:48坂本龍一さんの曲なんですが、いいんですよね、これ。(嫌いな人は完全に嫌いだろうけど)
さすがHiphopの始祖とか言われるだけある曲です。
これが俺のGangsta系HiphopRap好きの由来なのだろうなと思う。
しばらく忙しくなるので、一言ブログが増えるかもしれません。
理由は一緒に飲んだときにお教えしましょう。
最近ライブヴァアアアアジョン
最近の細野さんはアナログベース一辺倒でシンセベース全然使わなくなりましたね。
オリジナルヴァアアアアジョン
ツレにPerfumeの最近の曲いいよって言われたけど全然聞いたこと無かったし、最近Perfumeが出ているCMの歌だと思って放っておいたんだが、ちゃんと聞いたらかっこよすぎた・・
ということで久々にPerfumeの曲聞いてます。
なんというか、Old Arcade Game Mania(ヲタク)としては、このベースの矩形波の音色が最高です。
アナログシンセというか、厚みというか、全盛期のnamco(zunkoさんのWSG音源的な)そんな感じ。
途中で出てくる「フォーーー!!」は、辞めていただきたい。
ユーロビート全盛期に一生分聞いてうんざりしているオッサンとしては。
もっと何か書けよ...
Posted by: ともみ at 2005年11月20日 18:53