豪勢な晩餐


 毎日日付が変わる時間に帰宅する事になっているのでまっすぐ帰ってもメシはありません。面倒なので駅のそばのラーメン屋にでも行こうと思ったが、冷えてベトベトに固まった脂を思い浮かべたので却下。
 ・じゃぁ駅そばの中華屋:チョーまずい。
 ・駅から少し離れた中華屋:やたら量が多すぎる。(例:チャーハン→大皿に丼2~3杯分)
 ・モス:知らないうちに無くなってた。
 ・マック:うーむ。。
 候補はこんな所。ろくな店が無いのでしょうがなくマックを買って帰ってきた来た。
 チキンフィレオとポテトL・コーラLで660円。
 うーむ。なにげに高い。考えてみたら170円のカップラーメンて意外にコストパフォーマンス高いなぁ。
 いや、コストパフォーマンスで言えば袋入りのインスタントラーメンか。アレなら70円で買える。貧乏だった頃はよくコイツのお世話になったものだ。あとはカレー作って極限まで水でのばしながら何日も食い続けるとか。
 それに比べればチョー豪勢な晩餐だ。
 等とくだらないことを考えながらマックを頬張るのであった。


投稿者 hide

「豪勢な晩餐」に2件のコメントがあります
  1. マクドナルドで買った夕飯のどこが豪勢なのかと小一時間(ry
    というかすごい食生活を経験してるなw
    私が一人暮らしの時は何があっても食費だけは確保していたのでそういうのは無かった。
    日付変わるまで仕事して帰っても食べられるように冷凍ピラフとなんらかの食材は冷蔵庫に欠かさなかったし。
    メシは活力の元だから、出来る限りちゃんと食べた方がいいDEATH。

  2. 10代の頃の話だからなぁ。
    飲みまくってすぐ金無くなっちゃってたからw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です