「コナミとWFP国連世界食糧計画、食料援助体験ゲーム「FOOD FORCE」日本語版制作でパートナーシップ締結」
 コナミやってくれますね。しかもオリジナルの8~13歳向けと別に一般向けも作成している模様。このフォースもやっぱ MAY THE FORCE BE WITH YOU なんだろうか。


投稿者 hide

「FOOD FORCE」に3件のコメントがあります
  1. このニュース私も見ましたが・・・
    多くの人が現実の認識を誤る原因になりそうな気がして気に入りません。
    果たしてゲームなどでWFPの活動や飢餓救済、人道支援への理解が広まるのか。
    とりあえずゲームをやってみようかと思っています。

  2. 実際の活動をシミュレーションするから理解するんじゃないのかな、と思ってました。。
    少なくともホワイトバンドよりは良いのじゃないか、と思ってます。
    http://whiteband.sakura.ne.jp/
    ホワイトバンドをはじめて知ったときは、バンドを作っているメーカーと運送会社が儲かってるだけじゃねーか。広告とのバーターでタダで作れよ・・、と思ったのだが、これを見てヤハリな・・予想通りだ・・、となってしまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です