三国人からの攻撃 その後


 だいぶ収まりました。収まりましたというか、ログに残るだけでアタックはされ続けています。
 今日は先日Banした中韓台のIPアドレスデータがすこし古かったので、最新の割り当てデータをAPNICからダウンロードし、「一網打尽」というソフトでリスト化、これをサーバーに載せているパーソナルFirewallのBlackIce Defender用に書き直してみた。
 このリスト、簡単に作れるものなのだがせっかくなので掲載する。ダウンロードしたファイルの中身をBlackIceフォルダの中のFirewall.iniの中に[MANUAL IP ACCEPT]という項目があるので、その下にコピペして保存して下さい。リストの中身は1,600のIP範囲リストで、なんと131,083,776個のIPが入っています。つまり1.3億IPからの接続を拒否する事になるのだが、そんなにいっぱい指定しちゃったらサーバーのパフォーマンスがヤバいんじゃない? と思ったが全然大丈夫だった。


投稿者 hide

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です