中田氏ハズレ無し、でもやっぱり80’s


 TVのエンディングでチラっと流れただけで反応してしまいました。方向性は変えても中田氏節は変わらないね、というかこの曲も今後出るのも全体的に似た感じで早く飽きられそう、とか思いつつもこれもいいなーとか。今なら中田氏プロデュースものは全部売れそう。
OK / MEG


OK
Uploaded by akue

MAGIC / MEG

 相変わらずのPV-Boostで音だけ聞いてるよりも印象50%up、Perfumeよりかわいいかもしれないww つーか踊りカワイ過ぎ。。。
 MEGという名前で思い出したけど、あっちのめぐちゃんはどうしてるんだろうか。無理矢理休み取って海外にサーフィン行ったとか聞いたきりだ・・。
 -- ここから80年代 --
 それよりアレだ、今週水曜日はBillboard LiveでCheryl Lynnだ!。Chery Lynnといえば「Got to be real」!!!

 30日はSwing Out Sister! Swing Out Sisterといえばやはり「Break out」!!!

 ちょっと先の話だが6月はChaka Kahn! Chakaといえば・・・・・・・・いっぱいありすぎなのでアレなんだが、ネロネロFunk好きな俺としては↓をあげておこう。
 
 いきなり頭が小さくなった時代のドン・コーネリアスがチュッパチャップスみたいなマイクを持って登場。70年代のドンは頭も襟ももっとでかかった。  LOVE and PEACE and ・・・・ SOUL!!
 話しが脱線しすぎたのでこれまで。


投稿者 hide

「中田氏ハズレ無し、でもやっぱり80’s」に3件のコメントがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です