某高級住宅地に4階建て、屋上にプール。あり得ん・・・。
今後の方針などを話し合うが、話の内容からしてまだまだ俺は使って貰えるらしい。一安心。というかもっと収入増やしたい、実家への仕送りと住宅ローン(実家)でキツすぎです。
いやはや、破竹の勢いですな、Appleは。
基本的にアンチアポーな俺なのですが、iPod関連はかならいい製品と思いますよ、未だiPodを超えるような物は無いと思うし、というかiPodが先を行ってしまっている。サポートは別として。
まずShuffle意外に搭載のあのホイール。Sonyが携帯にジョグダイヤルをくっつけた位の斬新さと思いましたよ。やはり選曲時にエンドレスで回し続けられるというのはかなり使いやすいだろう。電池の持ちや音質等は所有していないので分らないが、サイト等を見ていてもそういう情報が無いので特に問題は無いのだろう。(初期型は欠陥が結構多いみたいだったが)
SonyのWalkman系は相変わらず、というか今まで色んなメーカーが出していたタイプと変わらじ、なんの目新しさもない。インテリジェントなんたらとか言う「チップ内部の使っていない部分を省電力モードにして消費電力を低くする」なんてCMを最近く見るが、これはPentium-Mとか他の世界じゃもう既にある技術だしなぁ。Sonyはもう「あぁぁぁ!!」ってビツクリする様な物を出してくれないのだろうか。BMG絡みでの悲惨な状況もあるし、起死回生ですんごい奇抜なアイディアなのに操作性が信じられない位良い、なんて物を開発して欲しいな。
無理だろうけど。
Joe Sampleライブに言って参りやした。
おわり。
本日はJoe Sampleライブに行って参りヤス。
人手が足りなくてレストランの取材に言ってきたのだが、昼飯の2時間後にランチコースを取材>撮影>「食べていって下さい」と言われ、撮影に使ったものを頂く。
その数時間後、別のレストランで取材>撮影>「食べていって下さい」orz
しかも2件目は車で行ったのにワインまで頂いてしまう。さすがにグラスに注がれて「どうぞ」って言われると断れず・・・。
満腹すぎて夕食食べれません。反芻して貧乏生活中のミストに食わせてあげたい位だ・・・。
先ほど携帯から更新したのだが見事に文字化け。すんごいことになってた・・・。
MovableTypeのVersionUpが思わぬ所に影響を・・・。
先日の Philippe Saisse のコンサートの合間にみた Anthony Jackson の映像でどうしても Grover Washington Jr. in Concertをみたくなり、DVDを注文してしまいました。
「Grover Washington Jr. in Concert (1981)」 $24.98
こいつは最高です、メンバーも最強、おすすめ。というか有名なコンサートだから見た人はいっぱいいると思う。
その後、そのままAmazonで適当に検索していると、以前「Ray Charles」で書いたLDがDVDで発売されているのを発見。そのままカートに入れてしまいました。こいつもいいですよ。
「Ray Charles – 50 Years in Music (1991)」 $14.99
最後に問題の1枚。
「Sinbad Soul Music Festival [DVD] By: Zapp & Roger」 $10.49
以前アメリカに住んでいた友人に、ケーブルテレビで放送されていた「Sinbad’s Summer Jam 70’s Soul Music Festival 4」をビデオ録画して貰って送ってもらったのだが、このDVDはそのコンサートのZapp&Roger部分のみ、じゃないか?、と思う・・・。
この番組ではZapp&Rogerのパートは15分位しか無いのだが、どう見ても着替えが早すぎる部分があるしBiggRobbの出番が短すぎたりするので、たぶんカットされてるんだなぁと思っていた。それのノーカット版かな?、と勝手に推測しています。というか、期待してます!しかし
Shipment #1: Not Yet Shipped
Shipping estimate: January 1, 2010
Delivery estimate: January 19, 2010 – January 25, 2010
2010年の1月19日~25日の間に届くと言うことで処理されています。。。。てか予約数が1ロット分まで溜まってからプレスする魂胆なんだろうけど、5年待ちは長すぎるぞ。
お願いだから時間切れで企画が中止される前にみんなも注文してくれ!たのむ!
久々にTokioと一緒にやってみることに。参加する方は今夜9時にJPN-1集合で。
しかし、こういう古いゲームってCD紛失やCD-keyを紛失してしまった時のダメージが非常に大きい。UOであれば未だにその辺で売っているのでいいのだが、Starcraftはもう普通の販売店じゃ売ってないと思うんだよな。米国Amazonからは購入出来るみたいだが、以前遊び尽くしたゲームをワザワザ海外から購入というのもな。
私の場合は購入した原本は見つからなかったが、バックアップコピーとそれに書いておいたシリアルが見つかったから良かったものの、やる気満々でメディアを探して見つからなかった時のガッカリ具合は相当だろうなぁ。
インストールすると画面がおかしかったが、Updateしたら正常に。
Battle.netにつなぐとJPNチャンネルに20人位の人が。まだまだやってる人いるんだなぁ。とりあえずいつも使ってたProtossでやってみたが、やはり忘れまくってる。しかもミネラル余りまくりw。一応勝利したがダメだなこんなじゃ。
SONYがとんでもないことをやらかしたようです。
すでに大きなニュースになっている、SONY BMG製のCDをPCに入れると勝手にインストールされる問題。そのソフトはアンインストールできず、そのソフトが実行されているPCでは、
○悪意のあるソフトや特定のファイル・レジストリの値が見えないようOSを改造される。
○このソフトをトロイの木馬等に悪用される恐れがある。
○このソフトが入っているPCではCDの取り込み時に雑音が入る。
この3点でも問題なのに、さらに
○インストールされるプレイヤーのDecoder部分にLAMEの中で使われているMpg123のDecoderが無断で利用されている疑惑がある。
このDecoderの中に、
*http://www.mp3dev.org/
*0.90
*LAME3.95
*3.95
*3.95
の文字が発見されて今回の疑惑が持ち上がったらしい。このLameとMpg123はLGPLライセンスで配布されており、このライブラリが利用されている場合は、ライブラリがLGPLである旨、要求があればソースを配布する旨、その配布方法の記述とライブラリの使用許諾書 (COPYINGLIB) を添付する必要がある。外部リンクとして利用するのであれば本体のソースコードまで公開する必要がないのだが、内部に組み込まれている場合はそのプログラム全体のソースコードも公開しなくてはならない。
ということで、著作権を守るために著作権違反をしてしまった(疑いのある)SONY。どうなってしまうんでしょうか。