6月 2006

惑星探査機はやぶさ

 一部こういう残念な記事もあったが、惑星探査機「はやぶさ」がイオンエンジンの始動に成功したということで「実にめでたい!」という話しを書こうと思ったのだが、別の記事のコメントの返事に予想外に時間が掛かってしまったのでリンクだけ掲載。
はやぶさ探査の主な成果
「はやぶさ」探査機の状況について
「はやぶさ」プロジェクトがSpace Pioneer Awardを受賞
 National Space Societyから栄誉あるSpace Pioneer Awardを受賞し、300人総立ちのスタンディング・オベイションを受けているにもかかわらず日本でのマスコミの評価は無しに等しいという悲しい状況。

イルカとダーツボード

 一番書きやすいというかネタに困らないのでしばらくUOの話題が続きます。先日作った家は、もう少し敷地面積を大きく取れそうだったので、一旦解体して土地取得からやり直してみました。
 家を解体すると更地になり、もたもたしていると他の人に土地を取られてしまうので素早く再取得し、9×14の土地を10×15にグレードアップ。入り口付近の木が無けりゃもっとでかく出来るのに!と思ったが、隣の家との隙間がギリギリだから10×15が最大っぽかった。 いつかは18×18の家がほしぃぜ! つーか、ある場所にもの凄いデカイ空き地が有ったんだよな。今度そこに土地調査に行って確かめてみる。
 ところで、この家は海のすぐ隣なのでいつも潮の音がしているのだが、その潮の音を聞きながら建て替えで散乱してしまったアイテムや家具を片付けていると何やら変な鳴き声が聞こえる。屋上に上がって海を見てみるとイルカが遊びに来ていました。なんとなくボケーっとイルカを見ていたのだが、家の近くでしばらく遊んだ後どこかへ帰って行った。

 その後片付けに戻り、家具を据え付けたり買い揃えたりしていたのだが、買い物ついでにダーツボードを購入してみた。早速壁に設置し、Daggerを用意して遊んでみたのだが、ダブルクリックしてDaggerを投げ、点数が表示されるだけという簡単なものだった。チェスやバックギャモンは拡大画面が出て駒を動かして遊べるからダーツも拡大画面が出て投げるアクションとかするのかなと妄想していたのだが、そういえば7年前も同じ状態でガッカリしたような気がする。
 
 先日は一瞬PS取りに参加したのだが、またもやPK集団登場。一次退却中、もう1つのPK集団が同じ所に登場して抗争になっていた。俺らはさっさと他へ移動。

高価なPSゲット

 昨日、やっとキャラのステータスが完成した。スキルはネクロ系とメイジ系の6種類が全て100を越えてます。その中の1つはスキルキャップの115(115のパワースクロールしか食べていない為)に到達してるが、他は103~109って所。ここからスキルキャップまで上げるのがもの凄く大変な訳です。
 先日のPowerScroll狩りでは、4レベル目の敵が湧いたときに耐えられなくなり倒れてしまったわけだが、この時は装備を全く揃えてなく、攻撃に対する抵抗値が最低だったのが原因だった。と言うことで昨日・一昨日は装備探しにPCベンダーを駆けずり回った。相当な数のベンダーを見たが、やはり抵抗値が高い装備というのはそれなりの値段がする。貧乏な俺は安くて抵抗値のいい装備を探すのに苦労した。
 抵抗値は
 ・物理抵抗(直接攻撃系)
 ・炎抵抗(ドラゴンの炎やFireBall等)
 ・冷気抵抗(HarmやMindBlast)
 ・毒抵抗(毒武器やPoison系魔法)
 ・エネルギー抵抗(LightningやEnergyBolt)
 の5種類があり、何も装備してない状態で40%。抵抗値がプラスされている防具を装備することによって70%まで上げる事が出来るのだが、コレが半端じゃなく大変。金があれば楽なんだろうけど、最終的に「全て70%なんて無理だ!諦めよう!!」と対人の際によく使われる物理攻撃と炎攻撃、エナジー攻撃だけを70%に上げる事にした。
 ステータス・スキルも完成したし装備も揃ったので、昨晩は早速PowerScroll狩りに参加。
 1度目、出撃の準備に相当手間取って相当遅刻したが、ビギナーズラックで俺がレアスクロールゲット!!5500kのスクロールが俺のバックパックに入っていた!!
 2度目、別のボスで淡々と攻略していくとPK出没! 一旦退却し、しばらく現場の様子を伺っていたのだが、皆でPKを殺りに行く事に決定。俺も微力ながらと参加。
 戦場ではドカドカとあちらこちらで戦闘をしているが、直接ターゲットにされたらすぐ死んでしまうであろう俺はPoisonFieldをはったり魔法で遠くから攻撃。しばらく格闘した後、1人2人と仲間が倒れていき結局全滅。俺は毒の抵抗を上げていなかったせいで毒武器の毒+直接攻撃でやられてしまった。
 まぁこんな結果だったが楽しかった。ゲットしたPowerScrollの分配で1000kも手にはいるしね。