5月 252009
 

レゲエでは無くレーシングゲーム=レゲーの話題。
画面がでかくなったし、どんだけ迫力あがったかなとSimbinのGTRを起動してみた。
このゲームは、見た目はグランツーリスモにかなわないが、スピード感は断然上だ!!
いや、断然どころではないな、お話にならない位、だ。
ということでPCのスペックもあがったし、画面表示のクオリティを最強まで上げ、やってみた。
最高!!
ということで机をレゲーモードにしてみた。
P1010014.jpg
どうですか。
やはりレゲーはジョイパッドでポチポチやってはイカン。フォースフィードバック付きのアナログデバイスでやらないと。(上に写っているのはLogitech の GT Force Pro)
ということで、久々にやったので下手くそですが、恒例のムービーです。
この音はホント最高! 是非フルスクリーンで見てみてください。この音とスピード感で画面に吸い込まれます。

GTR / 960×540 / 2000Kbps / 128MB
本当はコックピット表示のほうがリアルなんだろうが、ピラーが邪魔なのと、何故か助手席側の車幅感がおかしくなってしまって車を寄せられなくなってしまうので、ボンネット表示でやってます。
しかしこれ、本当に難しいゲームなんです。
ハンドルをコジル程切ってしまうと即ゴゴゴゴーとアンダー。オーバースピードでコーナーに入ればもちろんアンダー。踏めばプッシュアンダー。まるでアンダーと戦うゲームだな。。。。つーか、現実でもそうか・・・。
フォースフィードバック付きのハンドルなら、車ごとに違う操作感もわかりやすく感じる事ができる。
たとえばポルシェ。
こいつはRRなのでスピードが上がるとフロントの荷重が減ってきてハンドルが軽くなる。つか、よくこんな車で飛ばせるものだ。。。
あとスリップストリームに入っても一気にフロント接地感が消える。
Simbinの最新のレゲーは見た目のクオリティも相当上がってそうなので、探してみようかな。


 Posted by at 02:22

  2 Responses to “レゲー(GTR)”

  1. まだハイエンドCPUがPⅡの450Mhzとかの頃にこういうゲームにはまったなァ。
    コントローラーはプレイステーションのネジコンでw
    しかし洋物のレゲーは操作がシビアだね。
    体感がないから、特にブレーキを覚えるのが大変だった。
    まァ、こういうゲームはヘタにスピード感覚がある人だと、現実のクルマを運転したときの感覚が邪魔して余計に難しくなると思う。

  2. スピードはデフの音とある程度やって分かるようになるが、先が左折なのか右折なのかわからなくなるのが困る
    ま、普通はコース覚えないでサーキットに出るなんてないからなw

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)