Quicktime Alternative


 意外と知らない人が居るので紹介。iTunesやMovファイルでどうしても必要になるQuicktimeだが、あれはハッキリ言って邪魔。立ち上げる度に買えだの登録しろだの、うざくてうざくてしょうがない。しかもプレイヤーはファイルをドラッグして放り込んでも新規読み込みにならず、現在のムービーファイルの後に追加して編集された状態になってしまうのでサクっと見れない。いちいち新しいプレーヤーを開いて放り込まなければいけないのだ。まぁ兎にも角にも使いにくいのだよこのソフトは。
 つーことで使い慣れたWindows Media PlayerでQuicktimeや携帯の3GPをみれるようにするソフトを紹介する。
 リンク:Quicktime Alternative
 ↑でダウンロードしたファイルをインストールするだけ。インストール時にインストールするプログラムを選べるが、Media Player Classicはいらないので一番上のPlayerのチェックを外そう。下のスクリーンショットの赤丸部分。
QTA_Components.gif
 次にWindows Media Playerに関連づけするか聞いて来るのでそれにチェックする。
QTA_Fileassosiations.gif
 インストールが終わるとMovファイルや3gpファイルがWindows Media Playerで見れるようになる。これでもうあのウザイ画面を見なくて済むので、精神衛生上大変よろしい。


投稿者 hide

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です