hide


オクトーバーフェスト

 最近は仕事とUOの毎日な訳ですが、仕事でイベント情報を見ていたら赤レンガ倉庫でやっているオクトーバーフェストというビール野郎にピッタリのイベントを発見した。
 ドイツビールとソーセージ・レバーペースト・ザワークラウト、、、そそる。。。9日までなので金曜日でも誰か誘って行くかなぁと思っていたのだがこの雨。うーむ、というか結局誰も誘ってないしなぁ。しょうがないので来年にでも行くことにする。とか言いながら行かずに2~3年経ってるかも。
 リンク:オクトーバーフェスト2006

TAF取り完了

 やっと目当てのTAF(トクノアーティファクトアイテム)3つを揃えました。TMAF30個結構キツかったぜ!! ただこれを装備させると抵抗値のバランス崩れるんだろうな・・、つじつま合わせに他の装備を買い換えなきゃならないからまた散財だ。いいんだかわるいんだか・・。

最後の一個を貰えた瞬間(メッセージだけだけど)

トレジャーオブトクノ2開催中

 UOでトレジャーオブトクノ2というイベントが開催中。
 徳之諸島(リンク先:パラリシャン)というデカいエリアに居るモンスターを倒すと、モンスターの強さに比例した確率でTMAFというアイテムが貰える。そのTMAFを10個集めてこのイベントのNPCに渡すとTAFという、以前行われたトレジャーオブトクノでしか貰えなかったアイテムに交換して貰える。
 これはもう出ないアイテムだから、ということで高値で売買されていたので俺は買わないで居たのだが、このイベントでまたゲット出来ると言うことで頑張ってやってる中です。今日2日目でやっと嵐籠手というTAFをゲット、あとはルンビ胴と笠をゲットしなきゃなならんのだが、もう20個出すのは辛いなぁ・・。
 ところで、徳之諸島のある場所でtsuki wolfというのを狩っているのだが、あまり人がいなくて沸きがよいポイントに丁度民家が建っている。みんなその家の周りで狩りしているので家の周りがいつも死体だらけで、戦ってる最中のカーン、キーンとか魔法の音やら召還したEnergyVortexのビュービューうるさい風の音が四六時中鳴り響いている。
 家の中に人がいたりすると「気の毒だなぁ」等と思ってしまうのだが、まぁこんなところに家を建てたおまえも悪い、と気にしないことにしているw。↓の画像はその惨状。

2,000HIT


 やっと2,000Hit達成しました。つーことで朋美オメ。プレゼントはヤハリ・・・朋美と言えば例のアレだろ、これはもう神様がトモにアレをあげろと言っているに違いない。
 最近忙しそうだが暇が出来たらそっちに遊びに行くぜ!

泥酔

 昨日はすんごい飲んだ。記憶無し。
 9時前かな、「よし、焼き鳥だ!」と立ち上がった瞬間急な仕事・・。「クソっ、ホントタイミング良く仕事頼みやがる!!」と思いながらさっさと片付け、急いでお出かけ。まず1件目は予告通り「若竹」で焼き鳥だ。ここは常連なので飲み物を頼むだけで食い物は勝手に出てくる。というか注文すると「わかってるわかってる、アレとアレとアレでしょ!!」みたいな感じで言われるので口を出せないのだ。
 まず、丁度いいタイミングで焼いていたと思われる「手羽」が一瞬で出てきた。その後ハツ・椎茸+肉・つくね。ここのつくねは、たとえるならハンバーグだな、ハンバーグを食っている様。これにこの店特性の味噌を付けると絶品。おばちゃん曰く「焼き鳥屋で味噌出すの始めたのはうちが最初、他は全部うちのまねだよ」ということらしい。黙々とコイツらを平らげ、追加に銀杏と玉子を頂いて食事は終了。ここまででビール大瓶2本飲んだのだが、段々涼しくなってきたので熱燗を1本頼んで飲んでいると、隣にすわったオッサン二人が俺に興味を持ちだして話しかけてきた。
 酒の席での議論は大好きなので話しをし始めたのだが、どうにも見下しているような話しかただから、ハッキリと「そういう言い方は失礼でしょう」と言ったら改めたので許してあげた。その後イロイロ話しをしていたのだが、どうやら俺と同業種のシステム屋だったらしい。熱く語り合いながら熱燗一合飲み終えると、その方から焼酎のロックを頂いた。焼酎を飲むと次の日ダメになるので控えているのだが、せっかくご馳走してくれるというのでありがたく頂く。飲めないわけでは無いし。
 しばらくするとオッサンの片割れが船を漕ぎ出し、眠いということでさっさと帰って行った。それから店のおっちゃん・おばちゃんとイロイロ話しをしていたのだが、飲め飲めと焼酎をガバガバ注がれ、俺も酔っててカパカパ飲んじゃって完全に壊れてしまいました。
 壊れて話しが盛り上がっていると、待ち合わせしていた人から電話。「おなかすいたぁ~、あと30分かかる~」、相変わらずこいつは厚かましい奴だ、「要するにメシ食わせろ」という連絡。しょうがないので「手羽」を4本(1串に開いた手羽が2つさしてある)をお土産で注文し、ジラソーレへ移動した。これだけ食ってお土産買って3,800円だったかな?(記憶飛んでるので定かではない)
 ジラソーレへ到着したら誰か知り合いがいたはず・・・誰かいた感じはするんだけど、記憶がない・・・。S貝氏の「なに飲む?」との問いかけに、既にベロベロの俺が「今日はガツンと酔って帰りたいからズブロッカをロックで」等と愚かな注文をした。で、そのウォッカをグビグビ飲みながら誰かと離したんだろうけど、誰と何を話したか全く記憶がない。覚えているのはちゃんと約束の物を渡したということと、帰りに「帰るの?まだヒデちゃんに居て欲しい・・、一緒に帰ろうよ・・」と言われたこと。「物貰った上にさらに飲み代奢らさせる気かコイツは!!」と思いながら一人残してバイバ~イと帰ったはず。
 ということでビール大瓶2本、焼酎ロックタップリ、ウォッカのロックタップリ。で死にました。

若竹

 さぁ金曜日です。
 ショウ君を誘ったのだが横浜にダーツに行くとの事。俺はジラソーレで人と会う約束をしてしまったので単独で若竹にでも行ってめーりやす。
 もしかしたら三陽のおっちゃんに見つかって餃子コースになってしまうかもしんない。お気に入りで常連になっている店が隣同士っていうのは何とも具合が悪いもんだ。しかも若竹のおばちゃんは三陽をあまり良く思ってない風なので、見つかるとホントにばつが悪い。