hide

歯医者

 先日の歯痛以来まじめに歯医者に通っている。今日も行ってきたのだが神経を取った後処理で、神経のカスを取る作業を2回(2週)やり、今日やっとぽっかり穴の開いた歯に詰め物を積めた。まだ被せるものは被せていないのだが、来週被せるとやっと一本終わり。時間かかるなぁ。
 その神経のカスを取る作業と平行に他の歯の治療はできないのだろうか?そもそもなんで歯医者の治療って一週間毎なんだろう。患者が多いからまばらにしてるのだろうか?それとも治療後は1週間放って置かないといけないのだろうか。理由はわからないがすごい時間がかかる。間に1週間おかなければならないのであればカス取りといっしょに他の歯の治療をしてほしいものだ。

えーと、リネ2何日目かな?5日目?

 数えるのが面倒なので5日目としよう。今日はとりあえずLevel15達成。ついでにオーク村に戻ってチルフレイムをLv2に上げてきた。このジワジワ減らせる魔法は実にいい。敵にCastしたらとりあえず逃げて時間を稼ぎ、HPがなくなったら殴る。こうすれば自分のHPがほとんど減らなくて連続で狩れるのだ。ゴーレムだったら足が遅いから殴られる心配もなく狩り放題だ。もしHPが減ってしまったら、射程ギリギリから敵にライフドレインをCastしてHPを吸い取り、敵が俺を攻撃しようと向かってくる間にチルフレイムを唱えるとちょうど到着するあたりでCastされる。そしたら敵のHPが減るまで逃げるでもいいし余裕があれば殴ってもいいし。今はこの繰り返しをやっている。
 目標のジョブチェンジまでは後5レベル。結構あるなぁ・・・

気温

 暑い!とうとうこの季節になってしまった。基本的に俺は冬のほうが好きだ。前にも書いたかも知れないが、雪国育ちのためか、汗をぬぐいながらビールを飲むよりは縮こまって熱燗に焼き鳥・刺身のほうが好みなのだ。ダイビングしてその後ビール、というのも好きだけど残念ながらここ数年できないでいる。
 実は数年前、横浜のに越してきて半年後位から(初)気管支炎になってしまった。横浜の空気が悪いのか山形の空気が良かったのかわからないが、普通に暮らしていると咳が止まらなくなり、最後にはオエっと吐きそうになってしまうくらいなのだ。医者にいっても抗生物質を出して終わり。治療は治療なんだろうが対策ってのはないのだろうか、そういう質問をしてもいつも適当にあしらわれる。
 で、急に咳が出てゲホゲホやっているとドッと汗がでる。それくらい咳って体力を使う。俺はまだ軽い症状だからマシなのだが、重い人はヘトヘトになるんだろう。そういえば昔付き合っていた彼女の父親は喘息ですごく辛そうだった。このときに喘息の辛さを知った。
 この気管支炎だが、毎年決まった時期に39度近くの熱を出して寝込んでしまう。しかも年々回数が増えてきた。これは一人暮らしの不摂生な生活をしてきたのが原因だと思っているのだが、最近はちゃんとした食生活と酒の量が減った事で体重が減ってきたのでこのまま直ってくれないかなぁ。(実はただやつれてきただけか?)
 まぁ酒の量が減ったのは単純に生活費がかさんで小遣いが減っただけなのだが・・基本的に酒が好きなので呑まないと健康になるのかも知れないが心のほうが健康がヤバイかもしれない。

ビアガーデン

 今日はビアガーデンで飲んだのだが、ビルの上はすごい風。座ったとたん箸と伝票が飛ばされてしまった。なんであの店員はわざわざ風の強いところに案内したんだろうか。タバコを吸えば灰が向こうに飛んでいく。飯はバイキングで一通り食べたが普通-(マイナス)という感じ。ビールは、まぁまずいって事はないか。横浜のモアーズの屋上。台湾式ビアガーデンとなっていた。
 結局今、3時前に帰宅。今日はリネはお休み。

再開

 昨日はオフのおかげでほとんどゲームしてなかったので挽回しようと思ったがあまりできず。Level14の3分の2まで言ったのかな。Level14といえばSkill覚えられるな~とオーク村に戻ろうとしたのだが移動に6000円は高すぎ、戻ってくるのに3000円で合計9000円。このメーカーは難易度とかバランスを金で調整してないか?。で、SkillのリストをみたらSP(SkillPoint?)があまりたまっておらず、3つしか上げられなかった。その後村に戻り狩りを再開したのだがまた退屈モード・・。
「もう俺が純粋にハマれるゲームは出てこないのだろか・・・それともオヤジになったのか?」
とりあえずWarcraftでみんな一緒にスタートダッシュするのを楽しみにしておく。
その前にLevel19だか20でできる1レベル上の職業への転職に期待。

リネ系

 今日は久々に懐かしい面々とあったのだが、当時EQをやっていた連中はみんなやるゲームが無くてLine2をやっているということだった。ナルホド、と思ったがやっぱ鬼な連中で、その中の一人は6鯖ですでにLevel60という俺から見ると「神」な状態だった。
 Line2の評価を聞きたくて聞いたのだが、みんなが言うには「やっぱりEQは良くできたゲームだったよ。」と、これに尽きるのだった。リネ2は基本的に金がすべてのゲームで40までは楽しい。と言ってる人がいたが、俺もリネ1のときにそうだったので、あぁ・・結局この会社の作るゲームは一緒なんだな、と。そう思った。彼はヒーラーなので戦争は面白くないからやらない、と。「どうせ一番最初にやられるから面白くもなんとも無い」ということだったw 
 ここでちょっと萎えてしまったのだが、EQから他のゲームに移った連中の大半はWorld of warcraftが出たらそっちに移ると言ってやっているらしく、Warcraftが出たら面白いことになりそうだ。まだLine2でパーティーを組んだことが無いのだが、EQを経験している奴からするともうどうにもならないのが多すぎるらしい、俺はまだ経験したこと無いからこれからそれを体験することになるんだろう。
 ゲーム自体は、そういう味付けのゲーム。といってしまえばそれで終わるのかも知れないけど、単純にバランスや作りこみ・パラメータが雑すぎるのはリネ1のときからそう思ってた、やっぱみんなそう思ったのだろうな。単純に初心者向けMMO。とそんな感じか。2はもっとやりこまないとなんともいえないか。1は廃人でもないし足引っ張りそうだから、と戦争やってなかったからそれに関しての評価はできないのだが、話を聞くと人間関係がダルイのだろう。EQのときの一緒にやってたメンバーは大人が多かったので、RAID(まぁリネでいう同盟か)やらなにやらやっても、うまくまとめるじつに「大人」なギルドだった。それでもガキな奴はいたけどね。

結構面白い

 今日は気合入れてやった。Levelは13の70%までにとどまったがLevel7台で取れるSkillを全部習得したら全然違う!、攻撃スピードやら防御力、魔法防御色々追加された、Level14になるとさらにLevel2~のSkillや魔法が習得できるので楽しみだ。
 実は初心者用の村で延々とLevel上げとしていたのだが途中で飽きてきて眠くてしょうがなかった。「もう飽きた、辞めてしまうかも・・」と思ったのだが、いい装備なので普通の村周辺で狩りをしてもOKな事がわかり、その前にSkillを全部取って移動したのだが、毒系・HP吸い取り・防御力UpのBuf等おいしいSkillをいっぱい使えるようになった。毒やらなにやらは継続してダメージを与えられるのと殴りの攻撃力強化のSkillもあるので楽々ソロができる。戦闘後、半分くらいにHPが減っていてもしょっぱなの攻撃で遠くからHP吸い取りをかけるとそれで満タン。まぁLevel低いからだろうが、ポーション使わないですむし座らないですむから初期のソロLevel上げには重宝するだろう。こういう魔法関係の組み合わせが面白い。装備OEとかは好きじゃない。ということでこんな時間になってしまった。明日もやるので寝よう。
 そういえば日曜日はこのクランの一部の面子と顔を合わせることになった。どうやら顔を会わせたい人がいるらしい。久しぶりなので結構楽しみ。

紹介

 昨日のLogに書いたとおり、昨日の夜は知り合いから人の紹介を受けていた。企画書の内容を見ながら考えていたのだが中々頭に入らないんだよな。この件は宿題にすることにした。
 その後例のバーへ顔を出したのだが、飲んでいたら同郷の友が偶然飲みに来た。全く連絡していなくて数ヶ月に1回程度しか来ないのに何故かいつも出会うんだよな、こいつとは。。。逆に俺が飲みに行く頻度が高いんじゃないのか?と思ったが最近は飲む回数が減っているので結構高い確率だ。
 そうそう、もう一人久々に顔を出した女性がいたのだが、その人に「すごい痩せた!!すごいすごい!」と言われたのだがどうなのだろうか。先日会社の女の子に「なんか最近スーツのズボンの腹がユルユルになってきたんだよなぁ、痩せたのかな?」と言ったら「全然そうは見えません。」とあっさり、何も気を遣わずにハッキリ言われてしまったので錯覚かと思っていたのだが、久々に会った人には痩せたように見えるようだ。
 体重は前回計ったときは84kg。ちなみに身長が178cmなので巨デブではなく、全体的に肉が付いているので身長が低く見られることが多い。立って隣に並ばれると「あっ!実はデカかったんだねぇ!」とよく驚かれる。
 帰宅はもう4時近くだったので、リネ2はやっていない。リネ2の友達から事件的な電話が来て色々話しをされたのだが、それはまた別の機会に。というかその連中が見に来る可能性があるからかけないな。

リネ2-2日目

 今日は懐かしい友と会ったのだが、あれこれプレゼントを頂き本当にありがたかった。とりあえずすこし足を伸ばし強めの敵をバシバシ殺していたが、スキルの習得方法を覚えたり基礎知識を仕入れていたのであまり狩りをしていない。
 結局今日はLevel6→Level9とSkill1個習得に終わる。やはり狩りは単調で飽きるなぁ。眠いのもあったけど。早くレベル上げて他の狩場へ移るつもり。Zelやら帰還やらはLine1と一緒。ただ装備関係はいっぱいあるらしいので、装備を買ってきては
金稼ぎ>強化>消滅>最初へ戻る 
の不毛な無限ループはやらなくてすみそうかな。とにかくLine1のこのループはつまらない。そもそもSkillパラメータが無いから強化の確立があがることも無く、完全に運任せ。これは職業として成り立たない。誰がやっても一緒。Level1でもLevel100でも。しかも強化の上限もないから際限無いのだ。
明日はすぐゲームかな。あ!忘れていた!明日は紹介したい人がいるからと言われて人と会わなければならないのだった。なかなか気合いれてやる暇ができないなぁ。