最近の出来事


Dungeons & Dragons Online

 さくらインターネットが日本版を提供する予定らしい。公式サイトでムービーがみれるのだが、これはおもしろそうだなぁ・・。なんか独特の恐怖感というか、雰囲気に味がある。7日間フリートライアル出来るらしいからちょっと試してみよう。
DDO-192.jpg DDO-879.jpg
 今度はどのクラスをやってみようかなぁ。今まではWizで後衛とかRogueで特殊スキルってのばっかやってたから、久々にFighterかPaladinでバリバリ前衛やってみようかな。
 Dungeons & Dragons Online 公式サイト
 ムービー 
 クラス別紹介ムービー

故障車両

 先日ここに書いた故障車両、やっと修理の目処が立った。エンジンの止り具合から電気系統か燃料ポンプがイカれたんじゃないかと思ったんだが、イグナイタがイカレていたようだ。つーことはガソリンが燃えないままエンジンを素通りして行っただけなのでエンジン本体に致命傷は無いって事だな、安心した。
 次は「タイミングベルトが切れ、バルブがシリンダの中で大暴れ!」という故障が発生する予感がする・・・。だからといってチェックする気は無いけど・・。

横浜骨董ワールド

 招待券を貰ったので横浜骨董ワールドに行ってきました。場内は撮影禁止と言うことだったのでチケットの写真のみ。
F1000079.JPG
 とりあえずパイプや煙管関係を覗いて回ったのだが、骨董というよりポンコツという感じ。しかも高い。パイプ関係はハンドメイドでも無くマシンメイドのコゲコゲな物が3万とか5万とか・・ありえん・・・。煙管は新品が1,000円しないで買えるのに、いくら骨董といえどもボロボロ過ぎだろうと言うのが5,000円とか1万円とか・・・。全ての店を見て回ったが、結局友達の店で数点買っただけで出てきました。まぁ、あくまでもアンティークのインテリアだから使用する物としてみちゃぁ駄目なんだろうけど。なんか掘り出し物は無いかなぁと思った俺が間違っていたのだろう。
 1時間ちかくブラブラと見ていたのだが、会場でホコリを吸ってしまったのか鼻水ズルズル+微熱状態に。今現在は落ち着いているので、このまま直ってくれればうれしいのだが。。