最近の出来事

Blog

 日記更新中に、やっぱHTMLいじくってる時代じゃないのかなぁ・・・と思い、いっそのことBlogシステムをうちのサイトにも導入してみようかな、と ふと思ってしまったおかげで昨日は一日潰してしまった。
 何とか形になり、テンプレートもMacromedia風ってのが一番しっくりしたので拝借してきた。拝借元はサイトにURLが乗っている。本当はシンプルな物がほしかったのだがこれ以外にいい物が見つからなかったし、あっても有料だった。もっと探す必要があるな。
 このシステム導入でMySQLというSQLサーバーを入れ、Command Promptからカリカリと操作したのだが、俺の脳は殆ど初心者状態になっていた。大昔、といってもNT3.1の頃だがMSのSQLを入れてしばらく開発していたはずなのだがもう全く記憶にない。それ以前はDOSにBtrieveというDBを入れて自分らライブラリ作って検索から何から一から作っていたのであった。
 「そのうちこのトップページごとBlogに入れ替えてしまおう」とも考えているのだが、導入+テンプレートの適用で満足してしまっているので、本当に入れ替えるのだろうか。でもすぐしそうな気もする。

ギフトカード

 そういえば先日、家用のMSNメッセンジャーのアカウントをとろうと登録ページを開いたらMSNメッセンジャーDCカードギフトカードプレゼントキャンペーン(長すぎ)をやっていた。それがなかなか申し込み先が見つからず意地になって探したのだが、「Trillian」というソフトを使っているからわからなかっただけで正規のMSNメッセンジャーを使えばMSN Todayにリンク先が表示されるのであった。そこで登録したのをすっかり忘れていたある日、MSNから郵便が届き 開いたらギフト券1万円分が入っていた。これはうれしい。
 そうそう、今なにかハマれるゲームがないか探している。ネットゲーム暦は結構長くて最初はLANでやるDeathRarry。Dosのゲームだったのだがあれは頭にきて面白い、Rallyという位だからもちろん車ゲーだ。3Dじゃなく上から見た2DなのだがWin用でInternetに対応していればまたやるだろう。次がQuakeかな?これも初期のだったのでローカルでやっていたが3Dなので結構酔う、つぎがDiablo。これは本当にハマって、仕事そっちのけでやっていたもんだったなぁ。最後は飽きてしまってチートしてPK合戦だった。次はUOかな。これは訳がわからずそっこうやめてStarcraftへ。これも死ぬほどはまった・・・、負けると頭にくるのでがんばってやってたが、戦術ゲームなので頭のいい奴にはやっと勝つが、トータルすると負けるほうが多かったかもしれない。でその後UOをもう一度やってみたのだが、やっとやり方が理解できて相当ハマった。が、現実と似たようなつくりになっているためにだんだんルーチンワークになってきて、日々のプレイがマンネリになってきてやめた。しばらくしてから各国の街をギルドが支配し、税収を稼げるようになったのと、ギルドウォーのシステムが入ったらしいのだが俺は経験していない。たぶんもう少し早めに追加されていればもうちょっと続いたのだろう。その後またEverQuestをしたのだが、たしか56位で挫折。あれは疲れた。世界が広すぎて、移動に30分とか平気でかかる・・・。その後色々復活したりしたのだがLineageがタダだったのでやってみた。が途中で不毛なルーチンワークになっていることに気が付き辞めた。スキルなど無いので成長といえばレベルだけかな。ステータスが微妙に変わるが、ほとんど装備で決まってしまう。間にCounterStrike・BombermanOnlineもやったが全部飽きてしまった。もうすぐEQ2出るみたいだが、やるのかなぁ。とりあえずもう一度なにかのネットゲームをやって新しいコミュニティを見つけたい。オフとかな。最近友達からしつこくLineage?を勧められているのだが、?をやっているのでどうにもその気にならない。でも、すでにコミュニティもできていて以前からの仲間も結構いるみたいなので、とりあえず参加して奴らとオフし、若い女でも手篭めにしてやりたい、ウヒヒ。なにかいいネットゲーあったら紹介してください。

レア物

俺:結構レアでたまにオークションでいい値段がついてるんだよ。
友人:へぇ~そんな古いパソコンもってるんだ、マイコン?
しかしそんな古いパソコンオークションで落としても遅くて動かないでしょう、どうするの?Windowsっていっても古いでしょ?
という会話があったのですが、やっぱ時代なんでしょうか。Windows前提で話が進む。という俺もWindowsserです。

超ド級

 超ド級。すごい物という単語なのはわかるが、改めて考えるとド級の意味ってなに?となったので早速検索。かいつまんで言うと、1906年にイギリスが完成させた革新的な戦艦「ドレッドノート」の意味。この戦艦の登場は全世界に衝撃をあたえ、当時の列強各国はこの戦艦並・それ以上の艦を作ろうと奔走した。「ドレッド級」略してド級。ドレッドノートを越える艦を「超ドレッドノート級」つまり超ド級と呼ぶようになりました。おもしろい。

舵取り

ワンマン社長の舵取りに下があたふた処理するというのを4年近くやって来た為、そんな事を言われても急にモチベーションは回復しない。リハビリが必要だ。下がモチベーション上げても意味が無く、しょうがないか・・と考える状態が長く続くと腐る。思い知りやがれ!と言いたいが、いってもしょうがないし、がんばらなきゃな。呉越同舟。と思いながらもモチベーションあがらん。この野郎。

Blog

何か仕事になるいいネタは無いかとWebを眺めていた所Blogの話題が目に入った、みんなブログブログ言ってるが、掻い摘んで言えば掲示板に毛が生えたようなもんだろう?、とか言いながら「そういえばBlogの仕組みをちゃんと理解していないな?」と早速実験してみることにする。
老舗らしいBlogger.comhttp://daraku.blogspot.com/と作ってみたのだが、なんか妙にいい感じで郷愁を覚えるようなタイトルとカラーリングになったなぁ、とよくわから無いことに関心し、いろいろいじくってみた。他のユーザーはどういうページを作っているかなと興味を持ち、こういうサイトはユーザーを検索できるはずだよなぁと小一時間いじくっていたら見覚えのある名前がある。どうやら知り合いのBlogを発見してしまったらしい。なんちゅーか、小気分が悪い。俺が知ったのを知ったら嫌がることだろうが、こんな情報がクソ溢れている中で見つけてしまうところに運命的なものを感じるな、とチラと思った。が、そんなクソ小洒落た話でもないだろう。上のBlogページを表に出す為に今日(6/13)レコードを一個追加したが、もう更新されることは無いだろう。ほっとくと勝手に消えるのかな?
ところで今書いているこれもBlogになるのだろうか。Webのアクセスログはサーバーで散々見ているのだが・・。こう、なんというか、いまいちWebのなんのLogなんだよ!と思ってしまう。

従兄弟

 2時間しか寝てないが。今夜従兄弟(正確には叔父)が遊びにくる、買出ししたり済ますものを済まして夜に備える。結局寝れなかったが、外出せずに家で宴会。と突然「彼女ができた」と告白しやがったこの野郎!。相手は俺も知っている人なのだが、まぁ明るくて話を聞くタイプなので合うのかも知れない。そういえば6月中旬にはとうとうコイツのダイブショップが完成しオープンする。本当に長かった。石橋叩いて叩いて叩きすぎて壊すタイプなんだよコイツは。ちなみに俺は助走つけて駆け抜けるタイプだ。。血がつながっているのだがまったく正反対。

ひろしくん帰国

ひろしくんと言ってもわからないだろうが、まぁそういう友達がいる。彼はニューヨークでレストランをやるのが夢らしく修行であちこち行ってるんだが、兄の結婚式があるので帰ってきたそうだ。数日前に俺の携帯に彼女らしい人から連絡があり、電話にでたら「○△?□だけどなにやってんの?」、俺「は?誰だっけ」、彼女「ひろしだよひろし」。俺「ひろしくんは知ってるけど?」、本人に代わるときに彼女が「ダメだよ私のこと全然わすれてるしー」と奥で言っているのが聞こえる。でひろし君登場「おーす、今なにやってんの?いま渋谷なんだけど出てこいよ!まだテンダ(注:店のなまえ)で働いてんだろ?」、俺「おいおい、ひろし君だろ?ヒデだよ俺は」、ひろし君「すいません、まちがえました・・・」というやり取りがあった。
長い振りだが彼が今日バーに来るというのでその件でいじめようと思い出かけた。いじめたところは割愛。

フェラチオしちゃうよ?

 新しいPCは古いPCからとった部品も使って組まれているが、捨てる物を整理していたら余った部品で一台作れることが判明した。「関根汁」という友人からパソコン購入の相談を受けていたが未だ購入していない状況を考えるとビンボーなのだろうな、と早速TELし、組んであげようかといった所大喜び。「そんなこと言うとフェラチオしちゃうよ?」といわれたが丁重にお断りした。

GW

 GWのお話、車の師匠が車で山形から夫婦で遊びに来る。セキチューで買い物をしていたら着いたとのこと、ちょうどいいので大物をかってセキチューに呼び出し合流、中華を食いたいというので俺の運転で中華街に行くが、込みすぎ。頭おかしいんじゃないのか?と思うくらいの人、山東の餃子が変わってておいしいので連れて行きたかったんだが大行列。山東が行列かよ・・・、と適当に開いているところで食った。帰宅し、飲んで就寝。3日間連泊する。