12月 2004

Blog小変更

 気付かない人がほとんどだと思うけど、左のメニューをちょっと変更。今までは「過去のアーカイブ」というコンボボックスが独立してあったのだが上のカレンダーにドッキング。さらに、今までは過去の記事や過去のアーカイブを表示しても現在のカレンダーしか表示されなかったのを、現在表示している記事の月のカレンダーを表示するように変更しました。
 どうでもいいような事だけど、俺には気持ち悪くて気持ち悪くてしょうがなかった。。月のアーカイブへ移動してもそこから日にち指定で移動できないし、一覧からページ指定で動くしかなかったからね。ピンポイントでこの日は何やってたのかなぁと思い出しても一覧からざくざくとページをめくるしか方法が無かった。ということで変更した。
 あぁ、あともう一つ。記事のタイトルをクリックすると記事の独立したページに行けるようにした。こうすりゃコメントとかの扱いが楽になるんだよね、まぁSpamコメントしかこねーけど・・。
 

ArmorQurstPartIII終了

 死にまくりました。Login後、いつものフルメンバーでStormHold集合。なれたもので集合後早速目的の敵を狩っていたのだが、4人Groupの敵と戦闘中に他の敵がAddしてもう大変。HealerがOOM(Out Of Mana)といった瞬間TankのHPがみるみる減少 > 死亡 > 攻撃力の強い俺に来て死亡 > みんな走って逃走 > でも死亡。このパターンで何回か全滅しました。。。
 Penaltyが3bub位いったかなぁ、でも結局PartIII完了しました。今回貰ったのはBootsです。このArmor Questで貰ってる装備は全てMedium Armorでちょっと重い、本当はVery Light Armorが良いんだけどまぁしょうがないな・・ACも高いし許す事にする。でもまぁ、だんだん自分の見た目が銀色に変わっていっててちょっとうれしい。今のところGloveとSleeveとBootsだけだけどね。早くChestとShoulderを銀色にしたい!
 さぁ、次は最後か?と思ったら実はPart7まである模様・・、辛すぎ・・・。たぶんChestは最後の7で貰えるんだろうなぁ・・・。
 ところで、いまEQ2Playersで自分のキャラを見てみると、先日までPaper Doll ScreeshotとかStatus・装備関係全部晒せてたのにNeed Upgradeになってました。先日まで見れたのは、新規加入での1ヶ月サービスとかだったのかな?、なんにせよHPでゲームのキャラの全てを晒すのに金が必要ってのもなんだかなぁ、と思う。これに金を払う奴が何人いるんだか。

走るロボット

 ついにHONDAのASIMOに「走る」動作が加わった模様。いや~、このASIMOも最初は冷ややかな目で見ていたのだがだんだん現実味を帯びた動作を手に入れてきたなぁ。
 加えて手で引いたり押したりするとそれに合わせて前にでたり後ろに下がったり、大分自然な動作に見えます。まぁ詳細は実際の動画で確認して頂きたい。ここまで綺麗に動けるようになると今度はAIだなぁ。そういえば知り合いがAIの研究所に居たはずなのだがどうしているんだろうか。
 しかし、この猫背だけは気になる・・・。背中に重い電池をしょっているからしょうがないのだろうけど、なんとかならないのかなぁ。。今思ったのだが、この背中の電池が経年変化で軽くなっていった場合などの状況はちゃんと想定されているのだろうか。重い荷物を持ったりとか背中の電池が無くなった場合の姿勢バランスが既に加味されていて、外すとピンとまっすぐ立てるとかだったら「さすが」って感じ。完全に現在の重量配分にバランス取られていて固定だったらちょっとガッカリ。
 「Honda ブロードバンド動画 HDTV

ArmorQuestその後

 昨日は何時に帰ったのかなぁ、あんまり覚えてない。しかしEQはちゃんとやりました。Login直後早速昨日のメンバーの元へ。
 何を殺したんだったかなぁ・・Questの続きは確かだが・・・思い出した、StormHoldへ行って骨のKnightを殺してたんだった。あとはWiz用のなんて敵だったかなぁ、それも殺してたような気がするが途中で猛烈な眠気に襲われて断念。寝てしまいました。
 ということで、まだArmorQuestIIIの途中です。

山形へ帰る日

 以前の雑記を見ていたら「横浜へ帰る日」というフレーズがあったのでちょっと考えてみたけど今のところは想像出来ない。今まで紆余曲折・四苦八苦・七転八起・貧乏暇無し・波瀾万丈な人生だったが、挫折したことは無い・・はず。一応目標掲げて何か行動を起こすと一応それなりの形を作って納得するか、もしくは1ランク上の目標にステップアップしているかどっちかだ。もしくは勝手にそう解釈しているだけかもしれない、心ではそういうつもりだ。まぁ無理だと考えていないのが一番影響しているのかもしれない、昔の友達は「そんなの無理に決まっているだろ」と小馬鹿にしたコメントする奴がほとんどだった。実際、俺のそういう話しが現実になっていく課程やなりつつある・なってしまうかも?!てな状況を見てしまってそいつらはもう何もコメントしてこない。といっても相変わらず貧乏だけどね・・・。これは22~3歳位の頃の話しかなぁ、「いいじゃん!がんばれよ!」なんて言ってくれるのはごく少数の友達と近くにいた無責任な女の子位だった。
 さて、なんで自分の過去の雑記なんか見てたかというと、この雑記のほとんどの話題が全て「最近の出来事」にカテゴライズされてしまっているので何がなんだかわからないだろうなぁ、と感じ「思い切って分けちまおう」と発作的にカテゴリーを分けてしまった。てことで過去の雑記をざざざっと読みながらカテゴライズしていたのでした。
 といっても本当にざざざっとしか見ていないので見逃している雑記や間違ってカテゴライズしている所がいっぱいありそうなのだが、そこは得意の見ないふり。気になり出すととことんやってしまうので自らは触れないようにする。数ヶ月たつと忘れてまたいじりだすことだろう。
 そういや少し前に何かを整理するとか書いたような気がするのだが、触れないようにする。。

AQ PartII

 昨日は同じメンバーでArmorQuestPartIIをやりにいく。俺のLoginが遅くなってしまってAQ2の途中参加かなぁと思ったがみんな遅くからスタートしたらしく同じような状況。とりあえず熊を25匹殺したところで仲間が時間切れ、ほかの連中も生産系をあげるということで帰った。
 しかし俺は生産はどうもやる気がしないから一人でPartIIの続きを開始。BlackBurrowに入って蜘蛛がいる滝のところに飛び降りると俺が殺したいのと同じ敵をねらっている連中を発見。日本人っぽい名前だったのでお願いしてGroupへ参加し、さくさくと殺して終了。BlackBurrowのEntranceにいるNamedを殺し、難なく終了してしまった。
 今回はまだAQ2が終わってない連中をHelpをしようと参加。どうせPart3は一人じゃできないしね。さっさとこの連中のPart2を終わらせて一緒にPart3に行こう、という感じでHelp。まぁ順調ですな、一回死んだけど。。。

ArmorQuest中

 さぁ、Level20になったしArmorQuest(以下AQ)でも受けるか!と一念発起したのは良いのだが、クエストを受けてジャーナルを見るとある物を敵を殺して奪い返してくれとの指示。対象のSabertooth tormentorsという敵のいそうな現場へ行って、小一時間Trackingしてみるもそいつは居らず、ギルドの連中に聞いてみてもようわからんとの事。しょうがないのでもう一つの敵を殺しにいった。
 一人でなんとか狩っているとAQに混ぜてくれという奴が二人程居たので合流し、一緒にやり始める。俺ともう一人はCaltorsis knightsという敵を20匹殺してという話しだったがもう一人のWizへのお願いはCaltorsis Magiだったので両方狩りし、難なく終了。
 ちょうどその頃LoginしてきたQuest好きの奴にSabertooth tormentorsの居所を聞いてみると、BlackBurrow入り口前に点在するテントの周辺の敵を一掃すると現れるとのこと。どう考えても3人じゃ無理だなぁとBlackBurrow入り口へ行くと、同じAQをやっている外人からTell。「俺はArmorQuestPart2をやっててそこのボスを倒したいのだが、助けてくれないか?」との事だが「こっちはArmorQuest1だよ」と返事をすると、ボスを倒した後に手伝ってくれるという事だったのでInvite。その後何人か募集してフルメンバーにし、全員のRequestを全員でやることになる。
 まぁ途中全滅しそうな事もあったが、素早い退避等で復活アイテムを持ってる奴は生き残り、全員Resurrectで復活。チーム内で死亡者が出ると全員へペナルティがあるから全滅すると大変な事になるんだよなw。今回はRessurectできたのでほとんどペナルティ無しで復活。
 ということで時間は遅くなったけどみんなの要望を果たし、Part1は終了。結構いいグローブがもらえました。Part2ではなにがもらえるのかなぁ。今ショボイ装備なので楽しみだ。といってもだんだん辛くなるんだよねクエスト内容が・・・、しかもPart4まであります。。。
 最後におもしろいネタ「買ったら聞かずに壊されてしまうCD」、まだ運動してたんですね、BandAid。
 ついでにもう一つ「ノートPCの排熱が男性の生殖機能に悪影響を及ぼす!? 」実験風景を想像したくないですなぁ・・。女性の場合は機能アップ?

新京

 誕生日でおごりということでまたまた新京へ行ってきました。
 レビューは前回散々というほどでもないけど書いたので、今回は写真を撮ってきました。
200412102012.jpg 200412102030.jpg 200412102031.jpg 200412102032.jpg
 まぁ、このメニューの激安具合を見て下さい。一番左の写真は食べてる途中の物なのでハムカツが2枚しか無いですが、本当は4枚です。うに3切れ、かにみそ、謎だった250円のカタ焼きそば。カタ焼きそば250円のくせにボリュームありすぎ・・・。それとイカの塩辛と、話の種にとハバネロ塩辛を食べましたが、ハバネロの方は生臭さと劇辛さで食べれませんでした。。。
 飲み物はビール2本と熱燗2合を4本、ウーロンハイ1杯で合計4,900円でした。安い。

EQ2

 こんな所で丸見えになってるんですね。キャラ。最後にログインした日にちまでわかるんだなぁw、敵一匹でも倒せば更新されるしね。場所移動しただけでも更新されるみたいだし。
 で、ArtisanがLevel12なんて大嘘でした、なにかの話しで勘違いしたのだろう。まだLevel5でした。。。そりゃそうだよな、12だったらClass選択してるはずだし・・。