1月 2006

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 Amazonから「あんたの注文した商品のステータスが変わったから見に来い」とメールが来たから覗いてみると、

Sinbad Soul Music Festival: Zapp & Roger (2005)
List Price: $14.99
Price: $10.99 & eligible for FREE Super Saver Shipping on orders over $25. See details
You Save: $4.00 (27%)
Availability: This title will be released on April 4, 2006. You may order it now and we will ship it to you when it arrives. Ships from and sold by Amazon.com.

 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 2010年1月発送になったまま半年以上経っていたので本当に2010なのかよ!?と思っていたのだがやっと発売日が決定した模様!!ヤッタ!!久々にうれしいニュースだ!
 しらない人にはどうでもいいニュースかもしれないが、俺様には大変感激するニュースな訳だ!、訳です。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 酔ってます。。。。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

会議

 今日は横浜で打ち合わせがあるのだが、電車で行くとまた風邪がうつりそうなので車で行くことにした。
 やっと3回目の風邪が治りかけているのに、またかかったら最悪。今までの3回はいつも治りかけの時に電車でうつされている(と思う)ので用心。さすがに4回目は嫌です。痩せてしまう。

Windows搭載の携帯

 いよいよ作り始めたようです。Windows携帯。
* W-CDMA方式とGSM/GPRS方式のデュアル端末
* Windows Mobile 5.0をOSとして搭載
* 音声通話、テレビ電話、パケット通信対応
* 無線LAN対応
* QWERTY配列1のキーボードを搭載
 この仕様アレだろ、俺が予言した小型PC型携帯だろ、やっぱ。OSがWindowsになりました、だけじゃおもしろくも何ともないし。

結局また飲んできたわけですが。

 やっぱうまいんですよ。これだけは譲れん。死なない程度に飲むことにします。
 今日はいつものバー「Girasole」の鍋パーティーに行ってきたのだが、そこで某氏とタバコ絡みの話しで盛り上がりました。桜木町・都橋そばの斉藤煙草店には彼がおろしているとか。某氏の名前を出せばおすすめを出してくれると言うことで今度ちゃんと行ってみようと決めた。この店は以前美味しいウナギを食いたくて出張ったときその近所にあったのだ。なんでこんなところにこんな品揃えがあんの?と思った店だった。
 ここまで読んでタバコのおすすめってなんだよ?いつも吸ってる銘柄はないのかよ?と思うだろうがこれはパイプの話し。昔からパイプをやってみたいと言っていたら連れがプレゼントしてくれたのだ。
 某氏が言うには大ざっぱに言うと、本人が吸って旨いと思う葉っぱと、周りがいい匂いと感じる葉っぱと2種類あるらしい。「じゃぁとりあえず両方買うよ」と言ったら、彼曰く「匂いが残るからプロは銘柄毎に別のパイプを使う」と・・・。
 俺はプロじゃないから両方試してみる。それと詰め方や詰めた後に真ん中に穴を空けるとかしらない知識をいっぱいしってるっぽいので「Girasole」で色々聞いてみることにする。

風邪が直りません。

 今度は喉に来る風邪を貰った模様。一昨日までは喉が痛いだけだったのだが、昨夜からちょっと熱があるかなって感じ。今は明らかに熱出てるなぁって感じです、おまけに鼻水も。
 一昨日医者に行ったのだが、前回貰った薬と全く同じ、フルセットの薬が出たので、喉が痛いだけなのに何で一緒の薬なんだよ・・って思ったのだが、それで正解だったらしい。こんなに連続して引いたのは初めてかもしれない。3種類連続ひきって感じ。
 と言うことで飲みに行ってきます(゚∀゚)。

ルーター停止

 2:30に帰宅し、20分ほどウンコをしてから「さて寝るか!」と思ったら携帯にメールが来てる。開いてみると監視サーバーからで、「RSiサーバー繋がりませんよ~」という自動警告メールが・・・。
 なんてタイミングがいいんだろ、つーか俺が帰ってきたから止まったのか?などと考えながらClientから色々いじくってみるとPingはおろかどこにも接続出来ない。www.fletsにも接続出来ないからISPの問題では無い。ここは素直にルーターリセットだな、とリセットしてみると何事も無かったように繋がるようになりました。ちょうどいま監視サーバーから復旧しましたよとのメールが。
 そろそろこのルーター買い換え時かな? でもサーバー立ててるから設定面倒なんだよなぁ。

GuildWars

 ちょっと様子を見てみようとGuildWarsをインストールしてみた。L2のアカウントは持っているのでGuildWatsを追加し、いざログイン。・・・・・・・・「サービスしていません」。。。
 オフィシャルページを見てみると毎日夜8時~12時までとの事・・・。ケチケチしないで6時~2時位までやれよNCJ!!

長引く風邪

 いつもなら薬を飲めば3日で直る風邪が今回はもの凄く長引いている。発症したのが12月19日だからかれこれ23日目? 改めて数えてみると相当長く感じる。
 というか、よ~く考えてみるととぎれなく2度目を引いている様な気がする。1度目は12月19日、この日は具合が悪いと言うより喉が痛いだけで、医者から貰った薬を飲み始めた翌日からは回復傾向にあったのでちょこちょこ飲みに出かけ、「スタミナつけなきゃ」と三陽でニンニクをガバガバ摂ったりしていた。
 体調もいいしもうそろそろ薬も終わりかなと思った26日、役員会議があったので朝から横浜に電車で移動し会議。その後細部の打ち合わせをした後、また電車で会社に戻ったのだが、夕方にはなるとみるみる発熱、38度まで熱が出て動けなくなる。この時の風邪は電車の中で移されたとしか思えないんだよなぁ。会議に出ていた連中は誰も風邪を引いていないし。
 2度目の風邪の最中も何度か連れと飲みに出かけたのだが、連れには全く移らなかった。万年風邪引きみたいな奴だからさすがに抵抗力があるのかなぁと思って関心していたのだが、つい最近俺と同じ症状で発症した模様。熱も俺と同じ38度近く出ているようで、普段平熱が低いあいつには辛い温度なのだろうな。でも人間の身体ってもんは体温が38度位の時に抗体を効率よく作れるようになっているらしいので、本当は薬で熱を下げないで38度で抗体を製造し、その抗体で菌を攻撃するという正攻法の方がナチュラルでいいと思うのだが、さすがに熱は辛いので解熱剤で辛さ解消+抗生物質で攻撃、というパターンになっているのだろう。
 話しがそれたがこの風邪、このまま全快してくれればいいのだが、夜更かししてこんな時間に更新しているようじゃまだダメかなorz