擬似TALKBOX

 今朝、電気シェーバーで髭を剃っていたのだが剃りきれない髭を何とかしようとしてホッペに当てたまま口を開くとなにやら「ウヮォ~ン」と心地よい音が・・・。
 「これは!TALKBOXの音源じゃねーか!」と鏡に向かってひげ剃りを当てなら「モ~バウンス、モ~~~バ~~~ゥンス、モ~~~ッバ~~ゥンス」と口パクし、すっかりRoger気分。音程はどうにもならないかなと思ったのだが口の開く大きさを調整したりアレコレ試すといくらか音程は下がる。この音をマイクで拾って大きい音で聞いてみたい。
 というか朝っぱらから何やってんだか。

オークション

 仕事関係でどうしてもTAを使わなければならないのだが、TAなんて枯れてる物にワザワザ新品使ってもなぁと思ったので久々にオークションをして手に入れてみた。
 主装置の関係上S/T点が無いと接続出来ないのでS/T点の付いている物を探すと、まず目に付いたのが「V30Tower」。100円スタート10円単位で出品されていた、残り8時間。早速110円で入札、このまま残り時間ギリギリまで放っておいて最後に上乗せしてGot!!ともくろんでいたのだが残り2時間で高値更新。とりあえず200円で自動更新させとくが向こうも張り合うので10分前まで放っておくことにする。
 2時間後見ると、500円まであがっている。そこから100円単位の競り、どんどん上がっていって2000円まで上がってしまった。たぶん希望価格3000円で出しているV30Towerが一杯あるのでギリギリまで競り上げる寸法なんだろうがそんなには乗りたくない。あっさりと2000円で断念。
 さて、どうしようか・・と一覧を見ているとRouterタイプを発見、こいつも100円だ。すでに15分前なので早速200円で入札。10分切るとサクサクサクっと競り上げてくる。。「なんだよめんどくせーなー」と思いながら競り合っていって720円で落札した。しかしこの何の手出しの出来ない5分の長いこと長いこと。この720円の物のほうが機能的には上の物なのでV30Towerをあれ以上競り合って買わなくてよかった。
 さて、この720円の機器を俺の技術料込みで数十倍の金額で売る。原価はこの720円と俺自身の人件費だけなのでボロ儲けだ・・・。一応言っておくが騙してる訳じゃないよ、技術のほうに真似できないミソの秘密がある、というかソレを正規で売っている会社はもっと高く売っているのだから買う方は得しているのだ。

ばたばたしていて全然更新してない

 最近仕事で必要になってPHPでプログラミング。しかし、久々にやると全然うまくいかない・・けど昨日やっと一段落した。機能はちゃんと実装出来たが仕組みがいまいちスマートじゃないんだよね。。まぁこれはブランクがあるからしょうがない。諦める。てことで仕事中は全く余裕がない状態だったので更新できなかった。
 その後飲みに出かけたのだが、久々に新京へ行こうと店に入ったら「もう終わりだよ」とのこと。しょうがないので三陽に行こうと思ったら丁度若竹のオヤジが店から出てきてしまう・・。三陽に行きたかったがオヤジに見られたら顔見せない訳にはいかないなぁ・・と若竹で焼き鳥&ビール&熱燗を頂いた。三陽と若竹が隣り合わせなのは結構な問題だ、三陽のオヤジもWebとラジオで紹介した関係で覚えられてるから素通りしにくいし、若竹のカーチャンは俺とツレが三陽に行くのが気にくわないっぽいし、両方の店に入りにくい。

忘れてた・・

 /pizza コマンド試すの忘れてた。。ちょっと見てみたかったんだがこんな時間だから諦めよう。それより今日はバグってたのかなんなのか分からないがNamedが5分おき位にPopして最高だった。しかもNamedが3カ所にPopするので普通のMob殺す時間が殆どない状態、みんなで笑いながらやっていたw。
 Itemも毎回いい感じの物が出るのだが、俺が使えそうな物は全然Lottoで勝てなかった。。。ってか俺のLotto運メチャメチャ悪いんだよなぁ・・・。しかし普段は全然Lottoで勝てない俺がレアの Rough Opal をゲット!。数十Goldで売れるってことでみんなうらやましがってた。次回早速売らなきゃな、貧乏だし。
 このLottoというのは敵を殺して出たItemを抽選するシステムでEQでしか見たことがないかもしれない。普通のゲームだと1匹の敵を複数人で殺すとランダムに分配されるとか、床にそのまま落ちるとかそういうのが多かったのだが、EQだとこの自動抽選機能がついてる。もちろん使わない設定もできるのだが通常はみんなこの機能を使ってる。誰かが「このItemほしいんだけど」と言うと素直にみんな辞退するんだよね「どうぞ」って。だからItemでのトラブルってのはあんまり経験ないな。EQ1の時はGuild内での貰う順番や他のGuildと合同でやった場合の配分で揉めたのは掲示板で何回か見たけど・・。

EQ2に宅配ピザ注文の機能実装

 EQ2にピザ注文コマンドが追加されたらしい・・・。なんというか、プレイ時間が長いからという事なんだろうか?。確かにゲームを起動したまま裏画面に行こうとしても中々表示されないからこの機能は便利なのかもしれないけど、話によるとただ単にブラウザが開いてPizza-laのページが開くだけみたいなので一緒じゃねーか、と思ってしまう。
 まぁなんでこんな機能が追加されたんだろうと考えると、基本的にゲームを中断するのがいやなんだろうなと思う。実際ゲーム中にピザ頼みたくなった状況を想像すると、裏画面に行ってブラウザ開いて注文するよりも、チラシで選んで電話で注文してしまうような気がする。まぁどちらにしてもピザ食ってる最中はゲームしないと思うんだけどなぁ・・・。元記事

焼肉

 今日は最近野毛に出来た新しい焼き肉屋で食べてきました。
 評価は×。残念!
 スーパーのブタ細かよ!と言うような肉が出てきてガッカリ。七輪が出てくるのはいいんだが肉しょぼすぎで次回は無いと思う。七輪だけでは決め手にならん。店員は最近始めたばかりというような初々しい感じはしたけど肉がなぁ・・。金無いのかけちってるのか知らないけど、どちらかと言えば開店当初の1年位はウソでもいいからイイ肉出せばいいのに、広告費と考えて。最初からケチってちゃぁダメだな。墓穴だ墓穴。

酔っぱらいモード

 今日は江戸で打ち合わせをし、横浜に戻ってからいつものバーで飲んで酔っぱらいモード。酔って記憶がなくなるのが信じられないとツレがいつも言うのだが、その記憶がない時に何をやっているかといっても別に頭はハッキリしていて普通に行動している。頭がパーになってる訳じゃない、今もそうだ。なので次の日に思い出して酔っぱらいモードというカテゴリーを作ろうかなと思う事はあっても、酔っている最中は普通だからカテゴリーを作ろうとは微塵も思わないんだな。
 そういや、一昨日の夜に大スペクタブル超大作の夢を一晩で3本位みた。おかげでヘトヘト。昔はだいたい見る夢が決まっていて、映画と一緒で必ず最後に主人公(俺)が大逆転する夢だったのだが、だんだん慣れてくると同じストーリーな為に「今俺は夢を見ている」という事が夢を見ている最中に分かるようになってくる。たかをくくって「どうせ最終的にコレをやれば一発逆転で俺が勝つし」とか思っていると肝心な大逆転のそこでスカを食らうようになってしまった。まぁこれは相当前の話、最近見る超大作夢は何れも物語途中で終わってしまっている。欲求不満。

土日

 土日はゴロゴロしすぎだろって位ゴロゴロしていた。やった事と言えばメシ食ってTVみてゲームかな? こんな感じでゴロゴロと過ごした日は、まったく生産活動していないのに食料やら電気やら地球資源を消費していいのかな・・と考えてしまう。似たような感じで仕事中に、なんで一日中椅子に座ってPC弄っているだけなのにちゃんと時間で腹が減るんだろうか・・・とか。
 話は変るが、先日の「Outlook Expressのメッセージルールをいじる」を書いてから雑記を書く気が失せてしまっていて、こんな少ない文章しか思い浮かばなくなってしまっている。なーんか気分が乗らないんだよなぁ。でもここでちょっと間を開けてしまうと二度と書き込まなくなるような気がするので、土日以外はなるべく書き込むようにしている。まぁ気分の波でたまたまこういう状況なだけでそのうちまた盛り上がって来るだろうと思っているのだが。
 そういえば、酔っぱらっている時に書いた文章は全く記憶に無く、そういう時の文は一人で盛り上がって訳の分からないことを熱く語ったりしていることが多いので「酔っぱらいモード」ってカテゴリーを作ろうかなと思ってる。たぶん次の泥酔して帰ってきたときに増やすだろう。次の日に自分の文章見て恥ずかしさに寒気がすることもあるんだよな。。