飲み

 昨日も飲み。てか連日飲んでるなぁ・・、肝臓大丈夫か?というほどの量でもないか。
 そういや最近、個人的な仕事の依頼が2件と前にやっていた会社の客からの依頼1件が同時に来ていてちょっと面倒な事になっている。後者のほうは毎年恒例の仕事だからなんてことないのだが、前者から貰った仕事の1つが他の業者と連携しなければいけないのでその辺がめんどくさい。まぁとりあえず顔合わせて打ち合わせ、かな。
 小遣い稼ぎって事で張り切ってやるか。

トルコ

 といっても風呂のほうじゃなく料理のほうだ。
 野毛のにぎわい座の裏手にある「TROY」という店の人がいつも行くバーの常連で前から見かけては居たのだが、まさかトルコ料理屋をやっているとは知らなかった。「シシケバブ」は好物なので早速行ってみることにした。
200502172052.jpg 正式な店名は「トルコ地中海レストラン TROY」だ、まぁ地理的な物や歴史的なことは分からんので振れないでおくがそこそこの値段で結構おいしかった。ここの人はすごく親切で料理のことやその他何でも聞けば拙い日本語で詳しく説明してくれる。ちなみにシシケバブのシシは「串」、ケバブは「焼き肉」の意味だそうだ。「焼く」単体の意味ではないので肉以外の物を焼く場合はケバブとは言わないらしい。
 食べた料理は「前菜の盛り合わせ(4品)」と、よく渋谷の街角で売ってる肉と野菜を詰めた半円のパンと同じ「トルコパン」2枚、ケバブ盛り合わせ。どれ食ってもおいしかったがお気に入りは前菜のヨーグルトとほうれん草+ニンニクソースかな、これをトルコパンにのせて食うとすごくおいしかった。写真は前菜盛り合わせ、タバコが写っているがサイズ比較用にわざと載せた訳ではない。ビール4杯と上記料理で6,000円程でした。
 ここは「飲みに行く場合の食事処リスト」に追加。

野毛 若竹

 久しぶりに行ってきたがやはりおいしい。ちょっと飽きてきた感もあるが・・・。
 横浜のフレンチシェフで結構偉いというか有名(?)な友人がいるのだが、彼が先日若竹に行ってきて「店はきたねーけど味はうまい!」と絶賛してた。すかさず(鼻高々で)「だろ?てか前から言ってただろ!」といっといた。まぁ、俺が偉いわけでは無いのだが・・・。
 最近というか結構前からだが店は小綺麗だけど味がいまいちという店が多すぎだ。綺麗にしとけば女性客が入るのかもしれないが、この間の黒い物体が蠢いているような店は論外としてもうまい店にはどう頑張ってもかなわんよ。あと値段とな。コストパフォーマンス重視だろ!
 とここまで書いて、「雰囲気にお金を払う気は無いのか!」とつっこまれそうだなぁ・・と思った。。。が、あの雰囲気はあの雰囲気でいいんだよ。高級レストランなんか金さえありゃ誰でも作れるだろ。
 そうでもないかな・・。

焼き肉くいてー

 話の流れで何となく森さんこのゲームをやったら焼き肉が食いたくて食いたくてしょうがなくなった!
 手軽なところで野毛の「大衆」にでも行こうか!と誘ったのだが断られたのでやめておく・・・。まぁ立石の牛坊の肉のうまさを体験しているからどこの焼き肉屋で食っても満足かんはないだろうな・・という事に・・・。
 ところでこの森さんは俺が小学校の頃、マイコンベーシックマガジン略して「ベーマガ」にしょっちゅうプログラムを投稿している人で、よく彼のプログラムを入力して遊んだものだ。彼はYoshinao.Moriさんという名前なのだが、当時は流行っていたY.M.Oを意識してか投稿時の名前はY.MOになっていた。これは子供心にうらやましかったなぁ。彼のホームページを発見した時は懐かしくて感激した。
 実は俺も1回だけ「ベーマガ」にプログラムが掲載されたことがあるのだが、しょぼいゲームだったので詳細は内緒にしとく。

Level30到達

 やっとLevel30到達しました。てことで30になったからという訳でも無いのだが狩り場を移動してみるがなかなかお呼びがかからなくてウロチョロ。お呼びが掛かったと思えばすぐ解散するし・・・、結局今日はちょっとしか出来なかった。
 それよりGuildの仲間にSabre・Ring・Earring等の装備を作って頂いたのが今日の一番の収穫だな、貧乏キャラには大助かり。
 

プラモデル

###プラモデル 
 子供の頃、駄菓子屋に行くといろんなプラモデルを売っていましたが何故か買った記憶が殆どないんだよね・・・。しかし、「DEATH’S ROOM」このページのバカプラモデルページを見たら思い出しました、ほんとにこういう頭のおかしいプラモが多い!
 このページを見て鼻水たれるくらい大笑いしてしまいました。個人的にはアリイ製のスペースコンボイシリーズやUFO基地軍団・太陽系戦隊ガルダンシリーズが私の笑いのツボに一番ヒットします。しかしこんなプラモ真剣にデザインしているのだろうか・・・。
###気管支炎 
 一昨日飯を食っているときに唐揚げの衣カスがちょっとだけ気管に入ってしまったのだが、おそらくそれが原因で気管支炎再発してしまって熱が出ています。気管支はちゃんとケアしといた方がいいですよ皆さん、ちょっとしたことで病気になってしまう。というかケア方法わからないな・・、タバコやめれば良いとか?
 結局俺の場合は気管支がなにかで傷ついて炎症を起こし、そこからウィルスやらバイ菌が入って感染するパターンが非常に多い。ついでに酒の飲み過ぎやストレス・疲れで抵抗力下がっているときとかは確実。。んー久々にやってしまったなぁ。。

合コン

 実のところ、低学歴の俺は合コンてものは体験したことがない。仕事一筋だったからな・・・。でもまぁ一般の人と比べればネタはあるんだよね、行動範囲広かったから。だから合コンじゃぁないけどそういう飲み会は一杯経験あるし、そこで知り合って遊んだ人たちは大勢いる。遊んだ内容とその人数は明かせません・・・。
 ということで、今日の飲みで俺よりもだいぶ先輩の連中から合コン合コン!と言われたから先日某国から帰って来た奴をネタに人を集めてみることにする。こいつら遊ぶ金なんぼでももってるからなんでも釣れるだろと・・。
 ということでそいつらにとってはこう御期待だ。俺にとっては、楽しい飲みのこう御期待だ。別件で売り上げも上がるし・・・。

RoVすり抜け

 先日発見したのだが、RoV入り口の金具っぽい所(たぶん赤丸付近)でログアウトすると次にログインしたときにこうなります。
EQ2_000013.jpg
 進むとちゃんとMapが作り込んであります。
EQ2_000018.jpg EQ2_000017.jpg
 しかし、そのまま進むと無の空間が現れます。視点を変えると崩れた映像、洞窟の形やらが見えます。
EQ2_000019.jpg EQ2_000020.jpg
EQ2_000021.jpg
 進むと落ちます。。。
EQ2_000022.jpg EQ2_000023.jpg
EQ2_000024.jpg EQ2_000025.jpg
 どんどん落ちていき、何故かDockに復帰します。Evac無い方でRoVからDockに移動したい方はこの方法でRelogすれば飛べます!
 次はまた別のBug。蛙変身状態で死亡>Rezで地を這うような状態に・・・、ScreenShotだとくっきり表示されているのだが、実際の画面では地面に半分埋まっているのでゴキブリのようでした。Group全員がこのように見えて本人だけ普通に見えているという状況。
EQ2_000026-1.jpg EQ2_000027.jpg

mt-blacklist

 数ヶ月に1度の割合なのだがこのBlogへコメントスパムが来るので mt-blacklist を導入しようと思ったのだが mt-blacklist.cgi を起動しようとしても起動せず。Path関係の問題かなとしばらく弄りながら悩んでいたのだが結局動かなかった。
 起動しようとしてもサーバーから返事がこない感じ。cgi内部でわざとおかしいPathを設定するとちゃんとエラーが表示される。でも正常なPathを設定するとエラーの表示すらこない。Webサーバーのログを見ると302エラーと記録されていて、この302エラーはMoved Temporarilyという意味なんだが何も表示されないんだよなぁ。。とりあえず現時点では諦めました。