週末に組み立てて遊ぼうと思っていたのだが、全く発送される気配が無いので問い合わせてみたところ、指定のSATAケーブルが品切れとの事。
 

┐(´-`)┌

 ツー事で、電話した。
 「適当なケーブルで良いから変更して貰えないか、差額はすぐに振り込みますよ」
 と言ったところ、ノーブランドのモノで良ければ差額無しで変更できますけどどうしますか?との事・・・
 

┐(´-`)┌

 ということで、変更してすぐ発送して貰えることになりました。これで楽しい週末を過ごせることになりそうだ。
 でも、組み立てっつっても30分+OS云々で30分て所か。
 そのあとベンチマークやって「ふ~ん」って思って終わるんだろうな・・・。


投稿者 hide

「続・PC買換え」に2件のコメントがあります
  1. ベンチマークやって「ふ~ん」というのよくわかる。
    もう昔のようにPCの性能上がって感動とかないんだよなァ。
    15日の日記のBH6の頃熱かった話、あれも同意だ。
    クロックアップとか今と違って物理的な改造必要なのあたりまえで面白かった。
    セレロン改造(CPUにハンダ付けで改造)してデュアルCPUとかよくあんなことやったと今では思うw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です