2006

パイプ煙草

 先日始めてから試行錯誤しているのだが中々奥が深い。というかもの凄く奥が深い。っつーか難しい!。やっと火種が長持ちするようになってきたのだが、強く吸い過ぎなのか底にジュース(水蒸気の水分等)が溜まり、最後の方まで吸えない。火種がその辺りまで達するとブスブス言って消えてしまうのだ。吸うのを諦めてほじくり返してみるとヤハリ水分でグッショリした葉っぱがダラダラと出てくる。
 う~む。これでもかと言うほど優しく吸っているつもりなのにボウルは熱くなる。火種は中々均一に燃え広がってくれない。チェンバー内のカーボンは泡立ってまだらな状態で付いている。このカーボンは早めにリーマーを買って削り落とさなければ。。。
 それと今まで使っていたターボライター、「パイプには最高じゃないか、これは今回パイプを始める為にあったんだな!」と運命的に思っていたのだが、色々な教科書を覗いてみると×とのこと・・・。あまりの火力にボウルを焦がしてしまい、パイプをダメにしてしまうそうだ。う~ん、とりあえずマッチかな・・・。機会があったらパイプ用のライターでも物色しに行ってみよう。その前に近場でパイプ器具を扱っている専門店を探さないといけない。
 あぁ、、はやくまともなカーボンをつけてあげたいのだが、まだまだ。。10年早いって感じ。。

腸炎その後

 薬が効いてきて下痢が止まったので(*)の具合は大分よろしくなったのだが、下痢の時にある腹痛は軽くだけどまだある。
 それよりも薬が効きすぎて強烈な便秘になりそうな悪寒がする。。ん~、ヤバ・・・。

セキュリティホール

 今回のウィルス、医者の診断では「最近流行ってるから」と言うことでノロウィルスだと思うと言われたのだが

ノロウィルス(小型球型ウイルス、SRSV)腸炎
 昨年(平成16年)11月より流行している感染性胃腸炎である。
原因はカリシウィルス科に属する直径27-32nmの小型ウイルスであるノロウィルス(小型球型ウイルス、SRSVとも呼ばれる)で、汚染された食物(生カキ、サラダが多い)、飲料水などを介して感染し(糞口感染)、学童、成人、老人施設に集団発生することが多い。11月から3月の冬季を中心に流行する。潜伏期は2日で、悪心、嘔吐、腹痛、下痢、発熱などの胃腸炎症状をきたす。

 糞口感染!! 俺は誰かのクソを食ったのかよ!! どこで感染したのかは分からないが、セキュリティーホールは俺の口だ。ポートを閉じたい所だが閉じると死んでしまうのでそういうわけにもいかない。

ウィルス感染

 PCが感染したのではなくて俺が感染しましたorz…。
 今朝医者に診て貰ったらウィルス性腸炎とのこと。相変わらずタップリの薬を処方されたのだが、この量を飲むとさすがに効きがいいので我慢して飲みます。今、昼飯を食い終わって早速飲んだところ。薬カードを見ると・・・やはり同じような効能の薬が3つと抗生剤が1つ。その中の2つが「便秘になることがあります」と書いてある。。。う~~む。
 つーか、痛い。。痛すぎる。。(*)限界。

腹がヤバイ

 今朝、起きてすぐにクソをし、その後朝風呂に漬かっていると腹からグ~~~・グルルルル~・ギュルルル~・・・という音が・・・。「なんだこれは?おかしいなぁ」と思いながら10分程漬かっていたが、漬かっている間中ずっとグルルル~。
 身体を洗って上がり、着替えて出かけようとした瞬間腹から激痛が・・・。動けないほどの痛み。すぐトイレに戻って用を足し、また出かける準備をして準備OKになると激痛>トイレ。1時間位繰り返したかな。。。やっと落ち着いて来た所で会社まで行き、会社で作業をしながらまた激痛と闘う。
 いま11:30ですが、まだ収まりません・・・。これは下痢の風邪? それとも連れに一服盛られたか?

Toontown

 タスクがキツくなってきております。先日間違えて取った
 ・ドナルドのドリームランドでコグを1000体を倒す。
 ・ロウボット500体を倒す。
 この二つが非常にうざい・・。なんで間違えたんだろ・・・。現在は自分のセルボットレベルを上げたいので
 1.セルボットファクトリーで工場長を倒し、コグの変装パーツを一定数まで集める。
 2.1を達成したらセルボットを倒してメリットメーターを満タンにする。
 3.コグゼクティブ(現在の大ボス)を倒しに行く。
 4.3でパーツを何個か紛失するので1に戻る。
 という繰り返しを日々行っている。セルボットレベルが上がって、レベルがビッグスマイルまで到達し、さらにレベル15まで上がるとゲラゲラメーター(HP)が+1、さらにレベル20~10レベル毎に+1になっていくからだ。SOSトゥーンのカードも貰えるしね。
 なのでどうせいつもセルボットを倒してるんだからセルボットをX体倒すとか、工場長をX体倒すとか、単純にコグをX体倒すとか、そういうタスクを選んでおけば、いつものルーチンワークをやっているだけで自然とクリア出来るのだが・・・。ドナルドのドリームランドで倒すってのがなぁ・・・、しかもロウボットってのも・・・。あー、鬱だ・・。早くロウボット本部実装されないかな・・、そうすりゃロウボットの方は一気に解決するんだが・・・。今はセルボット本部以外、ロウボット・ボスボット・マネーボットの本部は立ち入り禁止の看板になっていて入れません。
 あ、そういや3月1日から毎週水曜日と日曜日にビンゴが開催されるようになるらしい。ビンゴになるとすてきなプレゼントが貰えるよ!って書いてあったが、このゲームって装備するアイテムとかは無いから、洋服か家具かジェリービーンなんだろうな・・。ジェリービーン1000個とかだったらいいかも。あ、セリフとかモーションとかもあるか。それでもいいかもしんない。
Toontown_2006-02-27_02-32-46-73-2.jpg
ペットが大変なことになってます。

オフの結果

 行ってまいりました。オフ。つーか、雨の渋谷は最悪だな。あの密度で傘さしてると危なすぎる。
 で最初の中華屋に行ったら地下に案内されたのだが、ガラーーーン・・て感じ。。BGMも無いしノリの悪いメンバーだと最悪かもしれん・・。味はまぁまぁだったのだが店員の態度もなぁ。まぁ台湾料理の店だからあんなもんだろうと思いながら飲む。途中、注文する時にメニューに書いてある番号で注文しようと「番号言えばいいの?」って言ったら「ダメです。言ってください」と言われました・・、つーか口の利き方はもうちょっと何とかして貰いたい。

F1000035_2.jpg

 しばらくするとDJ野郎みたいな団体さんが入ってきたのだが、何気なく視界に入ってきた人を見ていたらKIDだった。みんなに「KID来てるよ」と話したのだがメンバーの半分程が「しらない」とのこと。。。工エエェェ(´д`)ェェエエ工、わかんないのかよ、K1だよK1。知らんぷりして携帯で写真を撮ってみたのだがちっこくてわからなかった。まぁファンじゃ無いしどうでもいいのだが。
 その後、その店の近所の店に移動しようとしたが満席。友達の店に連絡してみたがそこも満席。しょうがないので連れのしっている店に移動したのだが、その辺から記憶があやふやです。結構みんな盛り上がってて、俺も調子が出てきて熱燗を飲み始めた所で終電の時間。そこで帰ってきました・・。うーん、もうちょっとみんなと飲みたかった。なんつーか、一瞬で終わってしまった様な感覚だった。
 横浜に着いてからいつものバーへ行って飲んだのだが、「渋谷で飲んでた店にKID来てたよ」というと、たまたま居合わせた体育会系の大学の先生?が、「KIDって?」というので「K1のKIDだよ」というと、「あぁ、山本さんの息子さんね、親父さんはオリンピック出てた人だよ」と言ってたがホントに知り合いなのかよ?。まぁこの辺の記憶はモヤモヤで微妙な感じです。
 つーか今度は横浜でやりましょうよ、オフ。

呪い:現在の状況。

 先週末、記事を全復旧させた次の日に飲んで帰宅し、Movabletypeの編集画面を見てみると・・・、やはり消えている・・。これはもうDatabaseの異常か悪戯しかあり得ないと思い、関連するシステムをアップデートしようと決意。
 とりあえずphp・Perl・MySQLを最新の物にアップデートしてみました。一見ちゃんと動いているように見えたが、画面を移動するたびに認証画面が出るようになってしまった。これじゃ使い物にならないので、とりあえず一番怪しいMySQLを5から4.1にダウングレード、でもダメ・・・。しょうがないから4.0系の最終にダウンし、正常動作するようになった。
 それから数日経つが、記事が消える現象は出なくなったが、いまいち信用できん・・・。いっそのこと別のBlogSystem導入ってのも考えてみるかな・・・。Nucleus辺りが再構築も要らないし楽ちんかなぁと思っているが、またレイアウト考えるのがな・・・。
 システムを入れ替えたいという思いが面倒くさいを上回るまで放置。