4月 2010

妄想コントローラー

 突然こんな箱が届きました。
mousou_controller1.jpg
 妄想って・・・ヤバイっしょ・・・、と思って中を明けてみたら
mousou_controller3.jpg
 思い出しました。
 画面なしで音だけで遊ぶという妄想コントローラー。
 しかし、おもしろそうだなとサイトを見た記憶はあるのだが、注文した覚えが無いな・・・と思って箱に入っていた紙を開くと
 mousou_controller2.jpg
 プレゼントに応募していたらしい。
 つーかこれのXEVIOUSが欲しかったのになぁ・・・、ファミスタは全然やってなかったからツマラン・・・。
リンク:バンダイ妄想コントローラー

メタンハイドレード

 「たかじんのそこまで言って委員会」という番組があります。
 関東以外で放送されている政治関係の番組なのだが、これがまたおもしろい。
 なんというか、TVタックルのように中途半端に有耶無耶で進行して有耶無耶のままエンディングということが余りなく、みなさんギャーギャートコトン戦うのだ。
 その番組の制作会社が運営しているホームページ「たかじんのそこまでって委員会」で、メタンハイドレードの特集をしていた。
 メタンハイドレードは開発が全然進んでないと思っていて、もう中国からストローでチューチュー吸われて終わりなんだろうななんて思っていたら、なんと敵は中国ではなく自国の中に居たのでした。
 事業仕分けで仕事の振るいをかけるまえに、そもそもその事業が適正に行われているのかをまずチェックしたほうがいいんじゃないか?と。
 とりあえず興味のある方はリンクからご覧ください。
 肝心の部分は来週公開のようだけど、今週はとりあえずメタンハイドレード研究の現状が分かります。
 会員になれば肝心な部分も今すぐ見れますが、まぁ気に入った方は入会してみては。
 保証はしませんが、価値のあるコンテンツが結構そろってます。
 帰化した元台湾人の金さんとざこば師匠と在日韓国人が国籍の事でとことん話し合う映像とか、その他諸々盛りだくさん。