尿道について
小便中にくしゃみをすると尿道が破裂しそうなヤバイ感じがします。
なので基本的には、その最中は我慢するのですが、今日は酔っててしてしまいました。
破裂して使い物にならなくなるかと思いました。
をはり。
80年代に使っていた日立の名機「MB-S1」の紹介と、たまに更新されるウェブマスターの日々雑感。
小便中にくしゃみをすると尿道が破裂しそうなヤバイ感じがします。
なので基本的には、その最中は我慢するのですが、今日は酔っててしてしまいました。
破裂して使い物にならなくなるかと思いました。
をはり。
たまたま見つけたんだけど、この人中毒すぎる。おもしろい。
俺は・・・・100%胸焼けするから無理だ・・。。
久々に、Stevie WonderのTalkBoxを聞きたくなり、Youtubeの自分のお気に入りを開いた後、ふと「Stevie Wonder TalkBox」で検索してみたら、去年のコンサートでバリバリ演奏していた事がわかりました。
この間見に行ったときは全然やらなかったのにずりぃ!
↓これが70年代のPlay。セサミストリートは特にお気に入りです。
ここから去年のコンサートの模様。
まだまだいっぱいありましたが、興味のある方は自分で検索してみて下さい。
つーか、日本でもコレやってくんないかなぁ。
なんか知らないけど、日本では新曲やらないでヒットメドレーでおわるんだよね。
まだこんなモノがあるんですな。
自分のサイトのGoogleAdに載っていたので、よっぽどミラクルなビジネスなんだろうなと思ったら、やられました。
つーか、こんなに稼げるシステムなら売らないだろ。金融工学なんてものは金が移動しているだけで増えたり、モノが作り出されたり、新たな発見がある訳じゃない。単純に、減る人と増える人がいるだけ。
同じ土俵に自分と同じロジックのものがあふれたらパイが減るだけ。
説明も、FAQ風に何故こうなるのか?とか書いてあるのに、その説明には説明が書いてない。
アホカ。
リンク:【α225 Nikkei】
Youtubeには数点、著作権絡みのモノをうpしてしまっている訳ですが、いつ削除されるのかビクビクモノです。しかも最近、ちょっと高画質版を追加うpしてしまいました。
削除されるだけならおkですけどね。それよりも、なんか色々、面倒なことになってきてます。
・ふと気がついたら、Youtube上の友達とチャネル登録者が黒人だらけになってしまっています。
・TalkBoxerDXという人からは最新動画がしつこく届き続けます。
・そのDVDはどこで手に入れたのか? 頼むから教えてくれ!!! というメールが色んな(黒)人からしつこく着続けてます。
・たまにエロい女性からのリクエストも届きます。
・うpした動画にバンド関係者からのコメントが入っていて、「懐かしい思い出の動画をうpしてくれてありがとう!!」みたいな感謝のコメントが入っていて、うれしいかったです。
等々。
レアモノを独り占めする性格では無いので、DVDに落としたその映像は、無償で色んな方に分け与えています。横浜・湘南近辺では、この系統が好きな連中の店には一通り(又貸し連鎖で)廻った様なので、そのうち価値は無くなるでしょう。
めでたしめでたし。
↓問題のちょっと高画質動画。
Part1
Part2
ベータ版が出たのでブログ界隈はこの手の情報であふれるのだろうけど、暇だったのと換装したHDDが余っていたので遊んでみた。
結論。
全然快適でした。俺のPCは2004年4月に買った物で、あと数ヶ月で6年目に突入という代物。Vistaなんか入れたらとんでもない重さになるだろうと思っていたのだが。
もしかして俺のPCでもサクサクだったのだろうか。
スペックは、
CPU:Pentium4 2.8Ghz
Chipset:Intel 865G + ICH5R
Memory:DDR400-1GB
GB:GeForce6600GT
ま、今のPCに比べるとメモリはDDR2でも3でもないし、CPUも悪名高いPrescottで、4世代も前のモノ
。グラボは6世代位前のモデルかな? まぁ、相当古い。
7のセットアップではCUIが無く、最初からグラフィカルな画面が表示され、特にストレスもなく、ウィザードで5~6項目の質問(うろ覚え)に答えるとインストールが始まり、2回の自動再起動でそのまま完了してくれた。(Vistaのセットアップはしたことが無い)
スタート直後のメモリ使用量は380MB。2G無いとダメとか4G無いと使い物にならない等の情報を耳にしていたので、まずここで拍子抜けした。ちなみに今使っているPCでは、起動直後のメモリ使用量が300MBを切る位だ。
xpは数年使っていて重くなっているからだと思うが、起動から使えるようになるまでのスピードは7の方が速かった。Vistaは死ぬほど重くて7はそれより少し早くなった、という情報があったので、この低スペックPCでは檄重になるのじゃないかと思っていたのだが。
とにかくいっぱい開いてみた。どんどんメモリ使用量が上がっていったが、この時点で790MB。
この状態でGoogleドキュメントで文書やスプレッドシートも編集して居たのだが、ストレスはほぼ無し。よく言うブラウザメインで使うなら全然問題が無いという事だな。
アクセサリに入っていたゲームも開き、その状態でタスク切り替えの画面を出してみた。
IEのタブも含めて14個のアプリが起動中。このメモリ状況でHDムービーはちょっとキツイみたいだが、、基本サクサクいけてます。以下その時の動画。
ビデオカメラで撮ろうかと思ったのだが、テープを切らしていたので携帯で撮影。F706iのカメラは昼の屋外でしかまともに撮影出来ないというゴミカメラなので死ぬほど画質悪いですが、あしからず。
それとジェスチャっぽいのも搭載されてますね。微妙ですけど便利です。
起動>ジェスチャ>終了を録画した動画。
以上、これだったら移行してもいいなと思いました。
移行する時は新しいPC買うことになるだろうけど。
年明け早々、火事が多いっすね。皆さん気をつけましょう。
日曜日は「親を大切にしよう」バージョンです。
つーか猿wwww
山形県民は↓を見て懐かしんで下さい。
前回の3000番に続き、今回の4000番もyukoji嬢が当選してしまいました!w
っつーか orz…
3000番のプレゼントは、yukoji嬢がシンガポール在住な為、日本に帰ってきたときに渡すという事になっていたのだが未だ渡せてないし、そもそもシンガポールで手袋なんかいるのか?!という事実に気付いてしまったので、yukojiには悪いけど次の方に繰り上げて「な@みst」氏当選ということでお願いします。 yukojiすまん!
最近はmixi経由で見る人がすんごい少なくなってしまったので、mixiのアクセス数が全くあがらないという事態になっており、3000~4000の1000フミフミに1年半もかかってしまいました。
ということで、休み明けにミストの家に勝手に送っておきます。似合わなかったら彼女にでもあげてください。住所変わってないよな?
最近更新が滞っておりますが、誠に申し訳ございませんが、引き続き滞らせていただきますのでよろしくお願いします。
というか、Mixiのキリ番をチェックしたら4000番まで後1つ。3999番になっておりました。
ということで恒例のプレゼントを発表したいと思います。今回は、もったいないけどメンドクサイのでうちの商品から、こいつ
PuraVidaのフリースミトンを差し上げます。
品切れだったら別の商品で、といっても先日棚卸しで何個かあったのでOKのはずです。
4000番がマイミク&知り合い以外の方の場合は次の番号の方へ。
以上、本年もよろしくお願いします!